Utakata TextPadを使ってWindows Phone 7で日本語入力

投稿者:店長M谷  公開日: : Windows Phone, スマートフォン, 商品情報・レビュー

僕は新しいモノが好きなので、ありがちなことに使ってるのが流行出すとおもしろくないんですわ。京都ですら電車の中、スマートフォン使ってる人増えてきましたしね。iPhone、アンドロ軍団が溢れている昨今、イバリが効くうわ、懐かしいなこれ。そう、イバリが効く(笑)アイテムと言えばWindows Phone 7。これしかない!
後発だけあって、WP7は軽快にヌメヌメ動きますし、操作感もいい。僕にとっては「これがあるからiOS使ってます」なマスト機能、ソフトキーボードで数字と英字切り替えなくても指這わすだけで数字や記号が入力できる機能も備えてますしね。とここまで書いて自分の文章力の無さを痛感。iOS使ったことある人ならわかるだろうけど、知らない人には何のことかさっぱりわからない。動画撮りました。言いたかったのはこの機能。

ソフトキーボードの反応も軽快。

Utakata TextPadはKaoru Nakajimaさんが作成なさった日本語入力アプリ。IMEとして動作するわけではないんですが、メール、メッセージ、web検索に入力した文章を送る機能がついています。悲しいことに現バージョンのWP7にはコピペ機能がないので入力した文章を他のアプリに持っていくことができません。もうすぐやってくると噂のアップデートでコピペ機能が実装されるらしいので、そうなってくると俄然活用範囲がひろがりんぐ!

動画を撮りました。フリック入力、変換はSocial IMEですので通信が発生します。候補はキーボードの上に表示されて、スライドさせることでどんどん候補が表示される仕組み。非常に直感的で僕は好き。
文字を入力後、下にあるアイコンをタップすることでテキストが送られます。動画ではweb検索に入力した日本語を送っています。

日本語版Windows Phone 7の発売を待ちましょう!

RIMG0001

ちなみにこれが純正Twitterアプリの入力画面。スペースの下にメニューアイコンがあるので、ついこっちを押してしまう。これが標準のUIなんですが、アメリカの人達はスペース押す時「@アイコン」とか押してしまわないんだろうか。

Kaoru Nakajimaさんのサイト「Neutral Scent」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. […] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部, anesan282. anesan282 said: Utakata TextPadを使ってWindows Phone 7で日本語入力:… http://dlvr.it/GpCyg […]

  2. Neutral Scent より:

    [WP7][Utakata]Utakata Japanese TextPad機能解説

    基本機能:英語版Windows Phone 7でMarketplaceからインストールするだけで最低限の日本語入力環境を実現します。 フリック入力とSocial IMEまたはGoogle日本語入力によるかな漢字変換により、入力…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

はとの新色、ブルー発売開始です。

1月中旬にblogでお知らせした「はと」の新色ブルーですが、ようやく入荷しました。本日から発売開始で

記事を読む

Prada Linkの帰還

Prada Linkが動作しないと一日かけてうだうだやってたあの日。送り返して「問題ねーよ、日本のS

記事を読む

BlackBerry BoldとMacを接続する(その2)

iTunesとの連携には成功したものの、連絡先やカレンダーのデータが????になってしまう問題が残っ

記事を読む

工人舎PAとAMOS/VICTOR兄弟を試す。

最近発売されたミニノート系、ほぼ全てに対応と無敵ぶりを見せてくれているガチムチ兄弟、AMOSアンドV

記事を読む

【撃沈】Prada LinkとWindows Mobile

Prada Linkに日本語データを流したらどうなるのかお問い合わせを頂きましたので、WMとの連携を

記事を読む

no image

検証〜WILLCOM 03〜USBホスト機能編

続いて、USBホスト機能のテストも行ってみました。 ケーブルの試作は終わってますので、実際にUSB

記事を読む

Smart Q5用液晶保護シートできました!

こういう四角形じゃないのは工場長魂に火がつくようで、恐ろしいくらいにピッチピチに出来てます。 「な

記事を読む

WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(画像編)

本日発表されたWILLCOM NSの実機をお借りすることができましたので、写真と動画でご案内!このモ

記事を読む

Xperia UL SOL22用保護シートサンプル爆誕![Xperia_Report]

毎度毎度、飛散防止シートが貼ってある機種は難しい、そんな愚痴ばっかりもう聞きたくない、とお嘆きの貴兄

記事を読む

XPERIA X1、treo pro用保護シートはじめました

紅白落選の悲報を聞き、昨日からずっと「綺麗ア・ラ・モード」をヘビーローテーション中です。僕はこの曲が

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑