iPhoneをゲームコントローラー風にするiHandStickを試す
皆さん、iPhoneでゲームしてますか?
電車で移動中にちまちまゲームをするくらいで、最期にやったアクションゲームはブラザーインアームズでした。このゲームもアクションゲームとしてはそこそこ楽しかったんですが、なんていうんですか…やっぱりFPSはiPhoneじゃ厳しいのね、という結論に達したんです。
CoD:MW2が発売されて、AppStoreにMW2のデータを収録したアプリが並んでると聞いて検索してみたところ、Zombiesを発見。以前も紹介しましたが日本では未発売のCoD4:World At Warのオマケゲーム。それをiPhoneに移植したらしいんですが、1,200円というダイナマイトプライスにもかかわらず、評価が高い…。
結論から言いますと、僕の昼食(250円弁当)5日分の価値は十分ありました。一人でちまちまやるもよし、ネットで仲間を集めて4人で協力するもよし。ちょっと病みつきです。
ただ、iPhone持ちにくいんですよね。通信プレイやってると3D描画プラス通信で本体かなり熱くなりますし、手の汗がぬるぬるして本当に気持ち悪い。しかも指でスピーカー押さえちゃうし、ヘッドフォンつけようにも何となく指がプラグに引っかかる。
と言うわけで、試したみましたiHandStick。プレステコントローラー風にしてくれるアタッチメントです。
取り外しは簡単。iPod Touch(2nd/3rd gen)用アタッチメントも付属。
最初に欠点を言いますと、一旦装着すると外さない限りミュートも音量調整もできません。装着した状態ではヘッドフォンも充電ケーブルも繋げません。
ただし、表面がつるつるしてないので、グリップ感がいいのと、裏にある溝から音が聞こえてきて、指で本体のスピーカーを塞いじゃうこともありません。
どっちにしても本体充電しながらプレイなんて出来ないし、これはこれでありかもしれません。
iPhone 3G(3GSではなく)でCoD Zombiesをプレイ。握りやすくて良い感じ。
本年中に間に合えばいいんですが、遅くとも年始には発売を開始する予定です。
関連記事
-
-
Newニンテンドー3DSとNewニンテンドー3DS LLの保護シートもOverLayがおすすめ!
Newニンテンドー3DSと3DS LL用の保護シート「OverLay」シリーズ発売中です。 2
-
-
Armorz製、薄型ガラスシート( Armorz Stealth Extreme Lite 強化ガラス保護シート for iPhone 6 )発売開始!
仕事柄色んなガラスシート触るんですが、(多少贔屓目は入ってたとしても)ARMORZの表面処理、好きな
-
-
マグネット付きリアルカーボンケースを試す!
僕はmonCarboneのケースに出会って以来、ずっと愛用してるんですが正直マグネット付きが出た時は
-
-
mophie iPhone 3G Juice Packが届きました。
iPhone 3G専用外部バッテリの本命、mophie iPhone 3G Juice Packが届
-
-
クリスマスプレゼントにおすすめの高級レザーケースがお得!
当店のスマホレザーケース御三家 ・PDAIR(ピーディーエアー) ・Noreve(ノレヴ)
-
-
早速iTunes card買ってきました!
本日から始まったカルワザクラブ限定iTunes card 20%オフ。コンビニ店舗にはあまり在庫を持
-
-
2008年ベスト「液晶保護フィルターグッズ」に選ばれました!
インプレス社のgame watch内にある「不定期連載 ゲームグッズ研究所」にて、弊社製Overla
-
-
iPhone 3Gにリモートワイプをお見舞いする。
弊社内で一番最後にiPhone 3Gを入手したスタッフがiPhone 3GSに変更したようです。ひど
-
-
【iPhone】9-Toolbox【お勧めアプリ】
先ほどiPhoneをMacに接続したところ、リンゴマークになってどうにもならず。まさかの復元。 み