T-01AとAMOS/VICTOR/SEVAを組み合わせてみる。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443028870, 4539185040021, 4539185040038
ケースからスタンドからたくさん同梱されているサードパーティ泣かせのT-01A、セールスも好調のようで、弊社製アクセサリも好評を頂いております。お買い上げ頂きました皆様、本当にありがとうございます!
さて、広く美しい液晶画面と圧倒的なスピードを誇るT-01Aにも泣き所が。そう、薄さを追求した結果、バッテリ容量がドッキリドキドキ3.7Whしかありません。社内でテスト用に使ってる2年ちょっと前の(普通のSH)携帯のバッテリが3Whなので、これだけのハイスペックマシンを携帯電話並のバッテリでドライブしてることになります。
そこで登場するのが29.6Wh(3.7V/8000mAh)のAMOSと67Wh(3.7V/18,000mAh)のVICTOR兄弟。
ただ、皆さんご存じの通りT-01AはmicroUSBケーブルと一般的なUSB/ACアダプタ、USB出力を持っている外部バッテリでは充電ができないことが殆どです。D+とD-に秘密があるようなのですが、この辺りはまだ全然検証できてません。すみません。
AMOSとmicroUSBケーブルを接続しても充電されません。
付属のUSBケーブル+FOMA/3G用Tipにドコモ純正変換ケーブルを付けると充電開始。
その辺の100均で売ってる充電ケーブルでも何となく可能。
ただ、AMOS/VICTORにはUSBからFOMA/Softbank 3G携帯を充電するケーブルとTipが入っています。こちらと本体に同梱されているFOMA充電microUSB変換アダプタを組み合わせればバッチリです(ちょっと不格好ですが)。
ゴゴゴゴゴゴ、まさに最凶。使っても使い切れないエナジーがここにある!
おいおいおいおい、67Whってなんだよ、空から満充電までT-01Aなら18回しかできないじゃないか!というハングリーな皆様にはこちらもお勧めです。怒濤の300Whを誇る超兄貴、PowerBattery SEVA!数値上は80回空っぽのT-01Aを満充電まで持って行けます。重さもたった2.5kgですし、T-01Aのバッテリに困ってる方には超お勧めです。
PowerBattery SEVA ¥94,500-
X-PAL AMOS ¥14,800-
X-PAL VICTOR ¥25,800-
関連記事
-
-
シークレットを当てろ!!【Android Robot フィギュア mini collectible series 03】
幼少期の僕は近所でヘッドの子と呼ばれておりました。 理由は当時社会現象までになっていたビックリマン
-
-
OtterBox製品、大量入荷中です。
ラッコと言えば「ぼのぼの」なんですが、OtterBoxのラッコ君もなかなかかわいい(画像貼ろうと思っ
-
-
iPad Air専用の高級レザーケースは3種あります!
スペイン「Piel Frama(ピエールフラマ)」のiPad Air用高級レザーケース3
-
-
Xperia UL(SOL22)も Charbonizeケース にピッタリ入る件[Xperia_Report]
先週末に発売になったXperia UL、皆さん触ってみました? Xperia Zのau版的な前評判で
-
-
Nexus Oneが届きました。
日本には出荷してくれないので、マドロス海燕経由で入手。ようやく届きました。しかも連休明けの超忙しい時
-
-
SMART-JACK(スマートジャック)入荷してます。
はぁい!魔法事業部のジュースの氷は食べちゃうほう、シンペーです。 もう、今週でいよいよタイバニが終
-
-
やります!本日のゲリラセール商品!
好きな言葉は? 『無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄ッ!』 DIOがや
-
-
NetWalkerとAMOS/VICTORを試してみる。
昨晩、金曜より都内の量販店で先行発売開始、とのニュースを受け、怒りのあまり朝一で出発してやろうと荷造
-
-
HUAWEI P8Lite 専用保護シートは2タイプあります!(OverLay)
SIMフリーで国内でも発売中のHUAWEI P8Lite。 7.7mmのボディにオクタコアCPUや
-
-
NoreveのXperia Z SO-02E対応レザーケース登場!カラバリは全40色![Xperia_Report]
先日、Xperia Z SO-02E用の「PDAIR」ブランド5種の発売を開始しましたが、Xperi
コメント
検証ありがとうございます。
早速、先日購入しましたAMOSをT-01Aと組み合わせて日々持ち歩いております。
これで、外出先で「何かか違う・・・」と感じつつD4からT-01Aに充電することもなくなりました。(笑)
D4も大容量バッテリーで持ち歩く必要がなくなったので適時使い分けられるようになり、快適ですー。
MMさま、コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。
D4にT-01Aと弊社にとって超ストライクゾーンのお客様からコメントを頂いてとてもうれしいです(笑)
汎用の外部バッテリはこういう時に便利ですよね。これからもよろしくお願い致します。