【オレの旅】博物館で見かけた生き物

投稿者:店長M谷  公開日: : スタッフより

旅の途中に立ち寄った博物館。やっぱり男は博物館でしょう。軍事ネタに限らず、色んな国、土地の博物館を訪れるのは本当に楽しいですね。
今回の博物館は”Natural History Museum of Los Angeles County”。ロサンゼルス郡立自然史博物館でございます。
化石や剥製が殆どなんですが、中には生きた昆虫なども展示されております。

クリックすると少しだけ大きくなるよ!

まずはVelvet Ants。きれいですねー。アリバチ。

色んな色がいます。

次!でっかいヤスデ!名前は知らん!

次!でかすぎるタランチュラ!あまりのデカさに固まってたら見知らぬおっさんにウワアア!と驚かされて腰が抜けました。
おっさんの子供に指を指して笑われました。やめろボケエエ!

バタフラーイ。ここはビニールハウスの中に色んな蝶々が放し飼い。僕のキャメラワークが冴えてますね。

もう一枚。まるでほうせきのよう…

(続く)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

■応援企画5%OFF■京都サンガF.C.がカターレ富山に3-2で勝利!

苦手カターレ富山と鹿児島のホームゲームで対戦。 ネットで結果のみ確認しました。 前半は0-0

記事を読む

XPERIA X1、treo pro用保護シートはじめました

紅白落選の悲報を聞き、昨日からずっと「綺麗ア・ラ・モード」をヘビーローテーション中です。僕はこの曲が

記事を読む

ラッキーカラー(その2)

音楽に詳しい友人に電話して、ラッキーカラーの出だしを聞かせてみました。 M谷「これ、何の曲かわかる

記事を読む

【オレの旅】シンガポール編その1

とりあえず到着しました。 久々に来るシンガポール、大観覧車が出来てまして、その根本にはF1のスタン

記事を読む

no image

iPhone 3GSバッテリの謎

3GSを買ってすぐ、バッテリのもちが3Gと比べて格段によくなってることに歓喜。調子に乗って「iPho

記事を読む

金魚!金魚!金魚!アートアクアリウム展 大阪に行ってきました~

すでにご存知の方も多いと思いますが、 『135万人もが感動したというアートアクアリウム展』

記事を読む

no image

お詫び:WILLCOM 03(WS020SH) 用スーパー大容量バッテリー

先日よりblogでも取り上げておりましたスーパー大容量バッテリーですが、カバーの設計に問題があり03

記事を読む

no image

グリーンカード。

いつまでたってもSBから電話がないので、こっちから電話して先ほど落選が確定しました! はい、明日の

記事を読む

no image

OtterBoxが(向こうの)テレビで紹介されるそうです。

こちらで動画を見ることができます。 iPodを水に漬けたりBlackBerryを投げたりしてますね

記事を読む

骨折日記(その2)

今日で約10日。シーネを包帯でぐるぐる巻きにしてるザ・マミー生活ともお別れです。マジックテープで留め

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑