SH-04A用縦横ポーチタイプケース予約受付開始です。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443027170, 4525443027200
先週の金曜日にお知らせしたSH-04A用ポーチですがサンプルで特に問題はありませんでしたので製品化することにしました。本日より予約開始です。
注意書きにもありますが、横タイプはコネクタ部分をゴムが覆っちゃいますので入れたままではヘッドフォンなど使えません。
ご注意ください。
今回は最初からそれぞれ三色ずつ用意しました。
PDAIR レザーケース for SH-04A ポーチタイプ ¥3,990-
関連記事
-
-
やります!本日のゲリラセール商品!
好きな言葉は? 『無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄ッ!』 DIOがや
-
-
10インチミニノート用レザーケース達
(実機を貸し出していて映ってないのを含めると)4機種用、サンプルできました。これから量産に入ります。
-
-
X-PAL AMOS入荷しました(年表付き)
改修版ケーブルも入荷しましたので、本日既にご購入の皆さんには送らせて頂きます。お手数ですが同封してあ
-
-
[Xperia_Report]XPERIAでi.softbank.jp(IMAP)メールを使ってみる
Xperia-fan.jpの掲示板に質問があったので、試してみるついでにGmail以外のメールを登録
-
-
グリーンハウスの2GBメモリをミニノート達に挿してみた。
ボーメ氏の番組面白かったですね。岡田斗司夫の現在の姿は何回見ても見慣れないけど。1/35のフィギュア
-
-
【セレブ】A-Frame Stand for iPad、発売開始です!【御用達】
ホームセンターで260円売ってるスタンド、合皮を使った折りたたみ式スタンド、と色々スタンドを紹介して
-
-
ドーナツ専用ケース『Doughnut To-Go(ドーナツ・ツー・ゴー)』
10月初めにオープンした「クリスピー・クリーム・ドーナツ四条烏丸店」。 いつも仕事終わりに買っ
-
-
03とアドエス、ちょっとした比較
手持ちのアドエスとちょっとした比較を行ってみました。 といっても動画のベンチってやったことないんで
-
-
Galaxy S III α/SIII用保護シートできました![Galaxy_Report]
はー。作っては捨て、作っては捨て、ようやく完成しました。ここまでに捨てた素材と抜き型だけでえらいこと
-
-
VAIO X、Acer Aspire 1410とAMOS/VICTORを試す。
Windows 7発売日の今日、皆さんいかがお過ごしですか?京都は時代祭なんですよ。朝から京都駅は外
- PREV
- D4用バッテリAMOS、予約再開します。
- NEXT
- 「KILLZONE 2」発売まで約三週間
コメント
サンプル発表の記事にコメント投稿させて頂いた者ですが、問い合わせに不備があり
当方の意図が伝わらなかった様なので、こちらで再度お聞きさせて頂きます。
PDAIR レザーケース for SH-04A 用のバーティカルポーチタイプなのですが、
ベルトクリップが付かないタイプの商品を販売する予定はございませんでしょうか?
天使の傷跡さま
すみません、僕が勘違いしていました。
今のところ予定はないのですが(Beyzaとかぶっちゃうため)、検討してみますね。
天使の傷跡 さま
少量、作ってみることにしました。
ご要望ありがとうございました!
無理な要望に対し、対応を頂きありがとうございます。
使用用途を色々検討し、結局先程、スーツ内ポケット着用用に落下防止のためベルトクリップ付き
バーティカルポーチタイプを予約させていただきました。
また、シャツポケットやカバン収納用にベルトクリップ無しタイプも予約させて頂きたいと思っており、
予約受付開始を楽しみにしております。
天使の傷跡 さま
いえいえ、もちろんできることできないことはありますが、なるべくご要望には応えていきたいと
思っていますので、これからもよろしくお願いします!
(ご要望を上げて頂いたからといって、無理にご購入頂く必要は全くありませんので、その辺りは
用途に合わせてご検討下さいね)
>無理にご購入…
いえいえ、E71とSH-04aの電話2台持ちの身のうえのため、これからの暑い時期を迎えるにあたり
薄着になっても、これらを出来るだけ情況に合わせてスマートに電話を携帯したいがための事です。
また、タッチパネル液晶のスライド式携帯の場合は誤って液晶に物が触れる事による誤作動を防止
をする目的もあります。既に、何度か無言電話を先方に掛けてご迷惑をかけております(/_;)
天使の傷跡 さま
コメントありがとうございます。お返事遅れてスミマセン。
そう言って頂けるとうれしいです。なるべくご要望には応えていきたいと
思いますので、これからも遠慮無くコメントくださいね!