Appleが参加する最後のMacWorld Expo?
長い歴史を持つMacWorld Expoですが、来月サンフランシスコで行われるMacWorld Expo 2009を最後に、今後Appleは参加しないそうです。
最近はMacExpoというよりはiPod Expoみたいになってましたし、今のアップルにとってこういうイベントに参加する必要はないのかもしれないですね。Expo前になれば出てくる噂の数々にドキドキすることも今後なくなってしまうのかと思うと寂しいです。
Appleのブースにかけられた黒い幕をめくってやろうかとウロウロしてたらセキュリティにものすごく怒られたのも今となってはいい思い出。
しかも最後の基調講演はJobsじゃなくてSchillerとのこと。ダブルショック。
懐かしい一こま。小さく映ってるJobsも未だポニョですね。
何となくHandspringのブース写真を貼ってみる。
最後なので行ってこようかなあ、とも思ってます。
関連記事
-
-
arrows NX F-02H用マグネット充電ケーブル予約開始です!
はらみーのスマホハイタッチ会の抽選に漏れて自暴自棄になっていた僕は、マグネットケーブルを企画して持ち
-
-
メールニュース プレゼント
ビザビ本店では、毎月メールニュースご購読者の中から抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを 実施して
-
-
ワイのMacBook Pro(2012,mid)がスリープ復帰後にカーネルパニックなう
皆さんこんにちは! 最近レア物のデバイスをたくさん送って頂いてその作業に忙殺されているM谷です。
-
-
お盆休み(12日から16日まで)
明日から弊社はお盆休みに入ります。お盆前の準備などで最近blogをきちんと更新できていない日が続いて
-
-
懐かしき強敵(とも)と再会する。
自分探しの旅も佳境。様々な人との出会いと別れを繰り返し、一回り大きくなりつつある自分を実感。まだ数日
-
-
iPhoneで大戦略(みたいなの)を楽しむ
と言っても初代大戦略に近い、懐かしさ爆発のゲームです。僕の高校生活は大戦略と共にありました。PC-9
-
-
T-01A内覧会、ありがとうございました!
実は内覧会的なイベントに参加するのは初めてだったのですが、皆さんの熱気に圧倒された二時間でした。
-
-
成田に戻ってきました。
やっと日本に戻ってきました。帰りにフルフラットシートだったので、いつもだったら成田に着いたときには頭
- PREV
- hp Mini 1000が届きました!
- NEXT
- D4用バッテリ続報