MacBook Pro(Late 2008)を使ってみて
初代MBPと比較すると、薄くて軽い印象を受けます。確かに軽くて薄くなってるんですが、数値で比較すると重さなんで50gですからね。なのにやたら軽く感じます。
(初代MBP)
高さ:2.59cm
幅:35.7cm
奥行き:24.3cm
重量:2.54kg
(Late 2008)
高さ:2.41cm
幅:36.4cm
奥行き:24.9cm
重量:2.49kg
いつも蛍光灯が映ってるグレア画面にも慣れました。バッテリも9600M GTで使ってると減りが早い気がしますが、AC繋いでない状態でこっち使うこともないですしね(Windows環境で固定されちゃうのは嫌な感じ)。
ただ、一つだけ慣れてないのがトラックパッド。今まではカチカチ軽いタッチでクリック出来ていたのが、ゲコゲコ重くなりました。機械的に押すなよってことなんでしょうが、タップでドラッグも思い通りにいかないこと多いですしね。
急にMBPの話をしだしたのは、昨日トラックパッド・ファームウェア・アップデートが公開されたからです。
僕の環境ではクリックに反応しなくなることは殆どなかったのですが、とりあえず入れておきました。もちろん入れても入れなくても今のところ何にも変わりません。
BootCampでWindows環境を使ってるときに、2本指タップで右クリックにならない現象は相変わらず。現状、右クリックしようとする度に三本指を置いた状態でクリックするんですよ、奥さん。
使いにくいんでEee PCにおまけでついてきたASUSのマウスを使ってるんですが、このマウス、コードが短い上にMBPのUSBポートは左にしかない。クワアアアア!!
関連記事
-
-
2014年4月の人気ベストテンはこれ!
今回は4月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 先月4位だったパズドラとSu-Penがコラボした
-
-
(該当する)Time Capsuleの無償修理、交換がスタート
泣くに泣けませんわ(爆笑)あ、間違った。 該当するシリアルのTCは無償で修理、交換してもらえるそう
-
-
ニンテンドー DSi用保護シートできました。
本日より発売開始です。貼りやすさを優先した、ちょっと小さめの保護シートばかりだよ…とお嘆きの貴兄。オ
-
-
ManyBooks.netの書籍をKindleで読む。
日本で殆ど使ってる人いない、おまけにうちではアクセサリ類一つも売ってない、というわけで「Kindle
-
-
コレ、考えた人スゴくないですか?
[/caption] 文具好きな方ならすでにご存知かと思いますが、サンスター文具の「バインダー
-
-
クレードル + クリスタルケース for Xperia (TM) A SO-04E、入荷しました![Xperia_Report]
というわけで、改めて製品版を試してみたいと思います。前は形状こそ同じでしたがクレードル本体の色も付属
-
-
au 2012年冬モデルのPDAIR レザーケースやります!
au 2012年冬モデルですが、PDAIR Workshopよりレザーケースのファーストサンプルが届
-
-
X06HTを買ってきました。
初回出荷分は予約で完売、次回出荷は五月末…。予約しておいてよかったぜ。というわけで無事入手。 お姉
-
-
PRADA II Phone by LGで日本語サイトを表示する。
LGに問い合わせても回答ないので、MACアドレス取得は諦めました。ワイヤレスゲート・ホームアンテナを
-
-
【再入荷情報】OverLay Brilliant for Nexus 7 & OverLay Magic for Nexus 7
本日は再入荷情報♪ OverLay Brilliant for Nexus 7 (2012)
- PREV
- XPERIA X1入荷しました。
- NEXT
- Eee PCシリーズの起動時間