HTC Aria(S31HT)の裏蓋を外すとおいしそう
今日は参りましたね。まさかの三機種(本当は四機種だったけど)同時発売ですよ。
何とかそれぞれ買ってきましたが、こんなペースが続けばもう無理かもしれん…。と思わせるビッグウェーブですなあ。
さて、003SH、T-01Cはホットモック触ってたので入手しても(T-01Cは入手困難だったので感慨もひとしおではありますが)驚きはないもののS31HTは少し驚きました。
なんといっても蓋の外し方がわからん!ここから外すのであろう凹みはあるけれど、蓋全体が「く」の字になって筐体にかかってるし、この意味深なデカイねじ?いやいやいや。
というわけでなんのことはない、引き剥がせば剥がれました。
引き剥がした後は…。上海蟹の中身のような鮮やかな黄色。おいしそうですなあ。
なんでこんな色してるんだろ
というわけで、保護シート絶賛発売中です。

OverLay Brilliant for HTC Aria(S31HT)¥980-

関連記事
-
-
iPad mini Retinaディスプレイモデル 入手!
iPad mini Retinaがいきなり本日発売開始? 朝からざわつく社内。 急遽、S守が
-
-
Quadrant AdvanceでNexus Sを測ってみる。
価格.comマガジンに「GALAXY S」 VS. 「バージョンアップ後のXperia」徹底比較、と
-
-
【お詫び】X-PAL AMOSで発生している問題に関しまして
先週ようやくバリューウェーブさんからリリースされたX-PAL AMOSなのですが、発売前にコメントに
-
-
シークレットを当てろ!!【Android Robot フィギュア mini collectible series 03】
幼少期の僕は近所でヘッドの子と呼ばれておりました。 理由は当時社会現象までになっていたビックリマン
-
-
Kindle DXがやってきました。
Kindle 2で間に合ってただけに、最初からコレクチオン目当てだったKindle DXが届きました
-
-
iPhone 3G用レザーケース、まだまだ追加です。
マキアージュのポスターのパツキン女性にも目を奪われますが、やっぱりエビちゃんですよね。いや、最近は大
-
-
SH-04A用保護シートできました。
今回はアンチグレアタイプの「Overlay Plus」を先行発売します。SH-04Aは静電式ですし、
-
-
PDAIR レザーケース ARROWS NX F-05F用を試す!
皆さんこんにちは、M谷です。 祇園祭もピークが過ぎて、あ、今年はもう一回巡行あるそうなんですけど、
-
-
PDAIR レザーケース for SD/MicroSD/SIMカードウォレットタイプ がおすすめ!
コストパフォーマンスと機能性に優れたPDAIRのレザーケースシリーズに、 カードウォレ
-
-
Xperia (TM) Z5 シリーズ各機種用のドロイド君ケースあります!(Cruzerlite)
Xperia Z5シリーズのAndroidスマホ3機種。 Xperia (TM) Z5 SO-



コメント
裏蓋の外し方は筐体をもってスピーカー部を押すと取説に書いてありました。
簡単に外れましたよ♪
ありがとうございます、いかに説明書を読んでいないかばれてしまいました…。