ホコリ取りシートまたの名を「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」プレゼントしております!!
一度使うとやめられない保護シートといえば…
ご存知当店自慢の「OverLay」シリーズ!!
今やシリーズは3種類に増え、三者三様の特徴をもった保護シートたち、
左から傷修復タイプのOverLay Magic、
高光沢タイプのOverLay Brilliant、
そして低反射タイプのOverLay Plusとなります。
まだ一度も使ったことがないという方には今が絶好のタイミングです!
もちろんすでに使っていただいている方は、
そろそろ貼り替えのタイミングではないですか?
いまなら、「OverLay」シリーズが20%オフですよ~♪
しかも「ホコリ取りシート」が付いてくるんです!!
こちらがホコリ取りシート
またの名を「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」。
な、長い…
当店のスタッフ、マナブ君が育ての親でもあり名付けの親です。
当店では多種多様の保護シートを作り続けてておりますので、
サンプルの保護シートや端切れの保護シートが都度あまったりします。
今回は初の試みとして、この端切れの保護シートを
ホコリ取りシートとして使ってもらおうという企画なんです!
端切れと行ってもさまざまな大きさがあるので、
マナブ君が使いやすいサイズに裁断してくれております。
これはあくまで極端な例ですが、、、
液晶面についたほこりはきれいに拭き取りたいもんです。
ここで登場するのが「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」!!
こんな感じで、
ぺた、ぺた、ぺたと画面や本体に付いているホコリを取ってみてください。
こんなふうにホコリが取れますよー
OverLay保護シートを張り付ける前にぜひこちらを使ってみてください。
これが意外と便利ですので、今までホコリの混入で悩んでいたかは
これでまた保護シート職人に一歩近づくんじゃないでしょうか?
最後にこれだけは注意をお願いします。
シートは社内で裁断したものですので、角がとがっている場合もございます。
扱いにはくれぐれもご注意ください。
一度使うとやめられない当店自慢の液晶保護シート。
いまが絶好の買い時チャンスです!!
お得なクーポンもあるセールも開催中です!
関連記事
-
-
Palm treo pro入荷しました!
中身がWMになっても、どこかで見たような形になったってやはりPalmはPalm。treoはtreoで
-
-
HYBRID W-ZERO3(試作機)の動画を少し。
社内で決めたHB3という鉛筆みたいな独自コードですが、HoneyBee3とかぶるやんか、と指摘されて
-
-
Eee PC 901-Xをレンガにしてみる
一代理店としてこういうことを言うのもなんですが、たまに「これはなかろう」ってい(略) 今度はEee
-
-
Desire HDで再生できるH.264プロファイルを探る。
ようやく届いたDesire HD。XPERIA、Nexus One、iPad、銀河マンに続き試してみ
-
-
Chumby(チャンビー)用保護シート、できました!
バッテリが内蔵されてるとばかり思ってたので、ACアダプタを本体から抜く度に電源が落ちるのをみて「おっ
-
-
HYBRID W-ZERO3の充電について
各種変換ケーブル、デュアルケーブルは試作完了。試作機でのテストも終わっていますが、実際に販売される実
-
-
【【予告】】バレンタインデー vs ホワイトデー【3倍返し?!(゚A゚;)ゴクリ】
きょうは ♥ バレンタインデー ♥
-
-
【はらみー愛】ARROWS用マグネットケーブルを試す!
【試される】ARROWS F-04Gの虹彩認証を試す!【はらみー愛】 抽選、はずれました…
-
-
「あなたのアイドルになりたい…」
あーやっと終わりましたね、プロダクションマッチフェスティバル。長すぎるでww 僕の所属するショボい
-
-
iPad(第三世代)が届いたよ
ホント呼称なんとかしてくださいよ。 ただいま絶賛テスト中なんですが、保護シートはサイズ的にiPad