MacBook Pro(retina)にリストラグを貼る!
投稿者:店長M谷 
公開日:
        
        :   最終更新日:2012/08/31        
        Mac, 商品情報・レビュー        4519756801657        
      
ホントなんなんでしょうね、なんで手から出る毒汁がアルミの表面をこんなことにしてしまうんでしょう。都度都度拭けばいいんですけどね、そんなマメだったら、年中モテキじゃろ…。2008年から続く「毒手拳シリーズ」最新作公開!
使ってたMBP用を剥がして真ん中をハサミで切って貼りつけてます。かっこわるいにも程がある。
やっぱり専用品は違う!
retina対応が出るまでは、真ん中ぶった切って使ってたんですが、この度ようやく対応品が出たので、さっそく貼りつけてみました!
僕的にはリストラグ無しでMBPは使えないので、まずはめでたし、なんですが、数ヶ月でダメになってしまうので、出費がハンパない…。
みなさんも是非一度使ってみて下さい。病みつきになりますよ!

リストラグセット for MacBook Pro 15”(Retina Display)(PWR-65) ¥2,480-
関連記事
-  
                              
- 
              カーチャージャー for WILLCOM D4(試作)苦節数ヶ月、ようやく試作品完成です。 詳細は追って! 
-  
                              
- 
              Android OS 2.3.4を試す。最近Optimus 2Xでばかり遊んでたので、休み中に2.3.4襲来のお知らせが来ても手元にないとい 
-  
                              
- 
              VAIO X専用アクセサリ第二弾!明日発表&予約受付開始予定です。 結構きれいに できてると 
-  
                              
- 
              Omnia SGH-i900予約受付再開!暑いですねー。京都はいよいよ祇園祭本番。弊社も「祇園シフト」に移行しています。といっても祇園に毎晩飲 
-  
                              
- 
              [Optimus_Report] Optimus Pad用レザーケースを試してみる。ドコモからも純正品が出ておりますが、全レザーのもよかろうもんってことで作ってみました。まずは2タイプ 
-  
                              
- 
              NetWalker向けにもう一つ保護シート作りました。液晶保護シートを作る時に、最期まで迷ったのがクイックスタートボタンの保護シートです。結局時間がなかっ 
-  
                              
- 
              最近のmicroUSB搭載デバイス用ケーブルを三種発売です。切替スイッチの方でバタバタしておりましたが、今まで03/HB3向けに出してきた巻き取り式でも是非、と 
-  
                              
- 
              OtterBox Defender series for iPadを試す!OtterBoxといえばフルアーマーガンダム@プラモ狂四郎のイメージですね。いま調べてみるとプラモ狂 
-  
                              
- 
              [Xperia_Report] Xperia GX SO-04D用のバッテリーチャージャー発売開始!Xperia GX SO-04Dを複数のバッテリーで運用されている方にぜひとも持っていただきたいアイ 
- PREV
- 京都サンガF.C.がFC町田ゼルビアに2-1で勝利!
- NEXT
- ちょっと便利な使い方発見!!!
 
         
        





 
                             
         
         
         
         
        

