アルミボディの表面がダメになる

投稿者:店長M谷  公開日: : スタッフより

今朝は出勤直前に家の裏で交通事故。朝からヘビーな気分です。

さて。以前にも書きましたが、僕が使うマシンは全部手のひら置くところから大変なことになっていきます。もうボロボロ。

例えばこれ。PowerBookG4のパームレスト右手前。右手がいつも乗ってるあたり。

こっちは左。掌底部分が接触してるところです。表面処理がなくなって地金(?)が見えてますね。

アップにするとこんな感じ。ホラーですね。

MacBookProに買い換えて、パワーサポート製のリストラグを使い始めました。数ヶ月でパリパリになるので、もう5回以上張り替えてます。
ただ…保護しきれない部分は…

表面処理が剥がれ落ちてますね。

週末届いたMacBookProも同じ運命をたどることは間違いなし。パワーサポートさんに早く作ってくれ電話を毎日かけております。最後には素材送るから勝手に切って使えよ的な(ウソ)でも鋭意製作中とのことですので、入手したら一番に貼ってみます。

パワーサポート製 リストラグの購入はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

■応援企画は10%OFF■京都サンガF.C.がFC岐阜に2-0で勝利!

風が少し強かった西京極で観戦。 auスペシャルデーということで、ざっくうがキックイン。

記事を読む

no image

【訂正】WILLCOM D4〜動画、microSD周り〜

昨日投稿した内容ですが、動画再生テストを変更してトライしようとしたところ、大変なことに気がつきました

記事を読む

今年もクリスマスセール始まりました!¥2,000引きクーポンも!

毎年恒例のクリスマスセールが始まりました。 今年も特価品や特別企画などを多数ご用意

記事を読む

月餅型USBメモリー、発売開始!

いかにもなアイテムを取り扱ってみました。製造国らしい月餅です。英語ではそのままMooncake。香港

記事を読む

no image

骨折日記(三ヶ月目)

皆さん、お久しぶりです。骨折太郎です。 さすがに三ヶ月にもなると、もう完全に治ってるんじゃないのっ

記事を読む

LaVie Liteにメモリを増設してみる。

昨日のAspire oneの分解でイライラしてしまったので、ウサ晴らしにマンガ喫茶に行ってきました。

記事を読む

ご存知でしたか? イベント・特集ページ Index!

もう既にお気付きの方もおられるかと思いますが、現在開催中のイベントやビザビがお薦めする取扱ブランドの

記事を読む

【ラミーサファリシリーズ】今年の限定色はアクアマリン!

2011年の限定カラーは夏の海をイメージする「アクアマリン」です。 こちらもようやく入荷してきまし

記事を読む

いま成田です。

他人のblogの旅行記みたいなのを読んでもあんまり面白く感じないのに、自分のことは書きたくなる。誰か

記事を読む

【食事時は】骨折日記(番外編)【見ないでね】

本当は久々の弊社ブランド、IS03用クリアケースの紹介をしようと思ったのですが、ちょっとバタバタして

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑