priori2専用保護シートはLTEモデルにも対応しています!(OverLay)
freetel(フリーテル)の格安スマホ priori2。
LTEモデルも発売されて話題のスマホです。
今回はLTE版では無いモデルを購入。
スペックはこんな感じです。
priori2の表面。
ベーシックなAndroidスマホのデザイン。
priori2の裏面。
カメラとフラッシュのみのシンプルなデザイン。
priori2の上面にはイヤホンジャックとmicroUSB端子があります。
priori2の右側面には電源ボタンと音量ボタン。
priori2の底面。
priori2の左側面。
デュアルSIMスロットを搭載しているところもpriori2の魅力。
次にiPhone 5s、priori2、iPhone 6を並べてみました。
左からiPhone 5s、priori2、iPhone 6の表面。
左からiPhone 5s、priori2、iPhone 6の裏面。
上からiPhone 5s、priori2、iPhone 6を重ねました。
横幅はほぼiPhone 6と同じ幅で厚みはiPhone 5sより少しだけ厚い感じです。
縦幅はiPhone 5sとiPhone 6の間くらいの大きさです。
今回も専用保護シートを作成しました。
priori2専用保護シートの左上隅部分
priori2専用保護シートのカメラ、受話口周辺部分。
priori2専用保護シートの右上隅部分。
priori2専用保護シートの右下隅部分。
priori2専用保護シートの左下隅部分。
保護シートは高光沢タイプと低反射タイプの2タイプあります。
もちろん、priori2 LTEにも対応しています。
OverLay Brilliant for freetel priori2
OverLay Plus for freetel priori2
関連記事
-
-
iPhone 3G/3GS iPod touch(2nd.gen)の速度比較をやってみる。
ネタフルの魔裟斗さんがもっともっとと欲しがるので、次は最速と誉れ高かったtouch (2nd gen
-
-
[Xperia_Report]XPERIAをカーナビ的に使ってみた。
第二京阪が開通して僕の家から行きつけのリクガメショップが劇的に近くなり、さらに関西空港までもかなり所
-
-
[Xperia_Report] Xperia SX SO-05D用レザーケースのファーストサンプル到着!
PDAIR WorkshopよりXperia SX SO-05D専用レザーケース各種のファー
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(動画編)
もっと色々動画撮りたかったんですが、時間が無くてたったこれだけ…。 またウィルコムさんにお願いして
-
-
一部機種用OverLay Plusに新素材を採用します。
高光沢タイプの液晶保護シートが世に出る前から、うちではAGタイプの保護シートを取り扱ってきましたが、
-
-
[Xperia_Report]新幹線の車内でXPERIAのGPS機能を試す
東京に出張(のフリをしたMAGクランのオフ会参加)する機会があったので、新幹線の車内でXPERIAの
-
-
PUレザーケース for Xperia (TM) Z2 Tablet 卓上ホルダ対応で遊ぶ [Xperia_Report]
暑い。暑いですね。もう嫌になるくらい暑い。 はらみーのファーストソロライブの物販列も超暑かった。途
-
-
Microsoft Lumia 430 専用保護シート作りました!(OverLay)
Microsoft Lumia 430 はコンパクトデザインのWindows搭載スマートフォン。
-
-
XPERIA miniが届きました!
実は…mini proと間違って注文しちゃったmini…。正直、キャンセルしようかどうか迷ったんです
-
-
新製法を採用したケースを試してみる。
レザー、アルミ、シリコン、TPU、ポリカ…とスマートフォン向けに様々な素材で作られたケースが世に出て