2014年4月の人気ベストテンはこれ!
今回は4月の人気ベスト10アイテムをご紹介。
先月4位だったパズドラとSu-Penがコラボしたタッチペンが1位。
即完売状態は今も続いていますが、比較的入荷が安定してきたのも要因か?
パズドラ!タッチペン Su-Pen POP!
価格:¥1,980(税抜き価格:¥1,834)
2位はハイレゾ ウォークマンのZX1専用デザインのTPUケースです。
TPU素材でグリップ感もあり、コストパフォーマンスに優れています。
カラーは4色ありますが、1番人気色はブラックです。
Cruzerlite TPUケース for ウォークマン ZX1
価格:¥1,728(税抜き価格:¥1,600)
3位はソニー SmartWatch 2 SW2に対応した低反射タイプの保護シートです。
SmartWatch 2 SW2自体のキャンペーンの影響でさらに順位がアップ。
OverLay Plus for SmartWatch 2 SW2
価格:¥980(税抜き価格:¥908)
4位はXperiaシリーズに搭載された卓上ホルダ用端子を使って充電ができるケーブルです。
携帯に便利な巻き取りタイプが人気。
こちらは昨日、auから発表されたXperia ZL2やXperia Z2 Tabletにも対応です。
マグネット充電リールケーブル USBオス for Xperia (TM) ZL2 SOL25/Z2 Tablet SOT21/Z1 f SO-02F/Z1 SO-01F/SOL23/Z Ultra SOL24/SGP412JP
価格:¥1,831(税抜き価格:¥1,696)
5位は先月2位のiPhone 5s用の裏面用の保護シートがランクダウン。
こちらは透過率の高い高光沢素材を使用しています。
OverLay Protector for iPhone 5s(高光沢タイプ)
価格:¥1,296(税抜き価格:¥1,200)
6位は長らく1位だったロングセラーの人気iPhone 5s用裏面保護アイテム。
衝撃吸収に優れいる点と1枚のシートで裏面全体を保護できるのが魅力です。
肌触りも気持ちいい、アンチグレア素材を使用しています。
OverLay Protector for iPhone 5s(アンチグレアタイプ)
価格:¥1,296(税抜き価格:¥1,200)
7位は「OverLay」シリーズの最新モデルのガラスバージョン。
画面用保護シートで、ウォークマン ZX1とウォークマン NW-F880シリーズ共通です。
OverLay Glass for ウォークマン ZX1/NW-F880シリーズ(0.2mm)
価格:¥2,592(税抜き価格:¥2,400)
8位はXperiaの卓上ホルダ充電端子を使って充電ができるケーブルです。
こちらは長さ1mと適度な長さがあるので、家や会社に置いておくと便利です。
マグネット充電ケーブル USBオス(1m) for Xperia (TM) Z1 f SO-02F/Z1 SO-01F/SOL23/Z Ultra
価格:¥1,522(税抜き価格:¥1,410)
9位は1位のパズドラ!タッチペン Su-Pen POP!のオリジナルモデル。
なめらかなタッチ感と高級感のあるボディで人気です。
MetaMoJi オリジナルスタイラスペン Su-Pen mini(MSモデル)(メッキ版) for iPad/iPhone用
価格:¥3,240(税抜き価格:¥3,000)
10位は3位のSmartWatch 2 SWに対応した保護シートの高光沢タイプ。
透過度が高いので、貼り付けた後も画面の色合いなどはほぼキープできます。
OverLay Brilliant for SmartWatch 2 SW2
価格:¥980(税抜き価格:¥908)
4月は新商品も少なく増税の影響を若干感じる1ヶ月でした。
夏モデルの発表も始まり、新商品も続々登場予定の5月は楽しみです。
関連記事
-
-
2014年5月の人気ベストテンはこれ!
今回は5月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 先月1位だったパズドラとSu-Penがコラボした
-
-
Nexus OneとMicro-USBアダプタ(通信・充電切替スイッチ付き)を試す
Nexus Oneは最近のmicroUSB搭載デバイスにしては珍しく、通常のmicroUSBケーブル
-
-
D4用外部バッテリの試作品がやってきました(訂正)
本日、VWさんが外部バッテリの試作品を持って来てくださいました。本体と並べるとこんな感じです。
-
-
ウォークマン、NW-S730/630用保護シートできました。
今更感アリアリですが、S730/630用保護シート作ってみました。純正品も出てますし、サードパーティ
-
-
ソフトバンク 931SH用保護シートできました。
ソフトバンクのフラッグシップモデル、世界最高峰の液晶画面を持つみんなの憧れ931SH! 常に最上位
-
-
DEFRAGからリリースされたiPad用シリコンベルト「hamon」を試す!
皆さん、タブレット持つ時、どうやって持ってます?どうって言われても、普通に利き腕じゃないほうで掴んで
-
-
Skype for iPhoneでSMSを試す。
Skype for iPhoneで(僕にとって)唯一不満だったのがSMSを送れないってことだったんで
-
-
クリスマス目前!!真っ赤なレザーケースな気分でございます!
真っ赤なお鼻の~♪トナカイさんは~♪ はい!そうです!楽しい楽しいクリスマスがもうそこまでやっ
-
-
Cruzerlite製TRUGLASSの取り扱い、開始しました。
うちも保護シートだけじゃなくてガラスもやったり、幅広く画面保護について考えているわけですが、理想なの
-
-
HTC Touch Proとテレビを繋ぐ
au Boxを買えない僕ですが、テレビと携帯を繋いでみたいですッ! おもちゃ箱(通称「よつばこ」)