【衝撃】STAEDTLER テキストサーファー ゲル
投稿者:しんぺい
公開日:
: 最終更新日:2013/05/30
スタッフより
本日の一品は「STAEDTLER テキストサーファー ゲル」です。
STAEDTLERから発売されている蛍光ペンなんですけど
正直ただの蛍光ペンと思ってはダメです!!
このペンの書き味に衝撃を受けた人は数多くいるはず!!
まずこの蛍光ペンの特徴はごく普通の蛍光ペンとは形状が違うのです。
ご覧の通りペン先が丸く半透明なんです。
こんな蛍光ペン見たことないですよね?
使い方もとてもユニークでお尻をくるくると回すとインクが出てくる仕組みです。
まさに口紅。。ユニークな形状と透明感たっぷりの不思議なインク部分は
固形のゲル剤でできていて驚きの書き味なんですよ!!
クレヨンのようなかすれた感じになるのが特徴で、薄い紙に書いても裏写りせずにじみません。
するすると滑らかで、時間があればずーと書いていたいと思えるほどの衝撃的な書き味。
正直病みつきになります。
まさにその名の通り紙の上をサーフィンするような感覚で非常に書いていて気持ちいいんです。
書いた後のペン先はこんな感じで削れます。
種類は3種類。黄色は少し薄いので、正直あまり出番はないかも?
こちらはごく一般的な蛍光ペンです。書き始めと書き終わりにインクが少し滲みますよね?
太くて平べったいマーカーが好きな人もおられると思いますが、僕はインクがにじんでしまうのがあまり好きではなかったのでこのテキストサーファー ゲルを愛用してます。
もちろん新聞や参考書などでもバッチリですよ。
STAEDTLER テキストサーファー ゲル
https://www.visavis.jp/shop/product/4007817264003/
1本157円ですので。。まとめて3色買ってください!!
関連記事
-
-
がんばろう日本!イオンギフトカードを買ってみる。
昨日12/13に発売された「がんばろう日本!お買い物カード」を買ってみました。キャバクラの指名・延長
-
-
社会人の修学旅行〜私をスキーに連れってって〜
この週末、楽しみにしていた「社会人の修学旅行」で、 長野県の栂池高原へスノーボードに行ってきました
-
-
【オレの旅】シンガポール編その2
今日はシンガポールも二日目。仕事の本番ですが、書くことと言えば食事のことばかりになりそうです。 シ
-
-
「KILLZONE 2」発売まで約三週間
もう体験版も飽きましたねえ。 CESのソニーブースでプレイできるデモがあったんですが、兄ちゃん二人
-
-
WILLCOM D4、iPhone 3G、工人舎SC届きました
iPhone 3Gゲットのために本日分の燃料、大半消費してしまいました。 オフィスに戻ってくるとD
-
-
新型DS、10/2に発表?
というか、日経から情報が…。 目玉はカメラと音楽再生機能。噂ではストレージ用にSDスロット搭載とい
-
-
日帰り旅グッズ with ビザビ
ミヤビックスは、京都の会社だっていうことをご存知…ですよね? このブログ「京都室町通信」も所在地に
-
-
選べるかんたん動画FIFA ワールドカップ
7得点!!いやー昨日のポルトガルはすさまじかったです。 ワールドカップもはやくも2順目に入り予選リ
-
-
KILLZONE 2はじめました
長らく待ったKILLZONE 2、昨日の夜からプレイ開始。この日のためにCoD4でイメージトレーニン