MacExpo会場に到着。17インチMBPアンチグレアがいい。
今回のシートはフルフラットだったのに、この時間のフライトは寝られません。あー頭いてー
さて、SFOに到着してそのままBARTに乗って直行です。
BARTは自転車持って乗れるのがいいですよねー。
気のせいか人が少ないMacExpo。一番盛り上がるのは初日で、今日は平日ですしね。やっぱり目新しいハードがないと人があまり来ないんですかねえ。
すごくたくさん人がいますが、半分は確実に黒いポロシャツ着たアップルのスタッフ。
今回発表された新ハード17インチMBP。ぽつんと置いてあれば気がつきません。
グレアタイプと低反射タイプが並べて置いてあったので舐めるように観察してきました。左がグレア、右が低反射。
僕は低反射タイプの銀の縁の方が好きですね−。
会場では色々な人に会って「今回が最後かもね」みたいな寂しい会話もしましたが、MacExpoに来なくなってもCESには行くって人が殆どでした。
僕は明日からCES。PalmやVaioが既に発表されてて二周くらい送れてる気がしますが、色々見てきます!
関連記事
-
-
今年もクリスマスセール始まりました!¥2,000引きクーポンも!
毎年恒例のクリスマスセールが始まりました。 今年も特価品や特別企画などを多数ご用意
-
-
SUUNTO VECTOR ベクターが生産終了のようです。
スントといえばベクター!ベクターと言えばイエロー?それともクロスン? 登山ブームのせいもあって山に
-
-
バズハウスデザインのハンドメイドレザーケースが iPad Air 2にも対応です。
皆さんはiPad Air 2買いましたか? 僕も iPad Air 2欲しいんですけど… 128
-
-
iPhone 3Gでの経路検索が再び不可に
昨日の夜はiPhone 3G用のマップで経路検索が可能になっていたので小躍りして喜んでいたのですが、
-
-
Prada Link…その後
現地でメーカーサポートとうちのエージェントがそれぞれテストした結果問題なし。現地のSIMカードを挿し
-
-
本日の新商品(2016年6月15日)
本日のオススメ商品 ボタンを押すだけで一目でICカードの残高がわかる。 ICカード専用の残高
-
-
iPhone 3G/3GSを活用するための最初の一歩(入力編)
僕の周りで新しくiPhone 3GSを買った人が数人。僕はまず「フリック入力に慣れること」を勧めてい
-
-
新iPod touchがやってきました。
「うおおおおお!!」 「ぬあああああ!!」 勇者M谷の旅は続いていく! 長らくのご愛読ありがと