VAIO P用アクセサリあれこれ

投稿者:店長M谷  公開日: : ミニノート, 商品情報・レビュー

先週末に発売されたVAIO P、社内ではドクガエルと呼んでおりましたが、さすがにこれはヒドイということで、丸いPってことにしました。

green

VAIO P(グリーン)

マダラヤドクガエル

その丸いPなのですが、まずは高光沢タイプの液晶保護シートをリリース。うちの不器用代表S中が貼ってこれですから、簡単に貼って頂けると思います。

RIMG0002

貼る作業よりも、シールを剥がす方が面倒そうですね。

CAP P! P!も現在鋭意作成中です。径が同じなので流用できるわーと思ったのもつかの間、結構背の高さが違います。

RIMG0003

背が高い方がType P用。

こちらは色などまだ決めかねてますが、現在絶賛試作中!ケースなども展開していきますので、よろしくお願いします。

OverLay Brilliant for VAIO P(VPCP11X) ¥1,680-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

hp 2133 Mini-Note PC発売開始!

発売が延期されていたHP 2133 Mini-Note PCが遂に販売開始のようですね(弊社では本体

記事を読む

ミニノートのキーボードを比較する。

デルさん、あんまりっすわ(涙) ☆販売価格 : 57,979円 【 オンライン広告限定割引

記事を読む

Touch Diamond(P3700)用液晶保護シート、頑張りました。

10月10日に発売されるTouch Diamond(S21HT)ですが、アクセサリ関係の検証も順調に

記事を読む

NetWalker向けにもう一つ保護シート作りました。

液晶保護シートを作る時に、最期まで迷ったのがクイックスタートボタンの保護シートです。結局時間がなかっ

記事を読む

BeyzaのDSi用レザーケース

サンプルあがりました。 BeyzaのDS用ケースはかなり高価だったにも関わらず、一旦販売を終了した

記事を読む

【ブライドルレザー】 GRAMAS Bridle Leather Case を試す!

iPhone 6s、発売されましたね。今更何を言ってるんだって感じですが、今回は6sに機種変更せず、

記事を読む

新るっきゅんには溝がある

本日発売の富士通春モデル、今までとがらりと変わったLoox Uシリーズ、いい意味で富士通らしくならい

記事を読む

ダイヤテックの新製品、PowerBank slim 3.0を試す!

本日プレス発表がありましたPowerBank slim 3.0、発売前に本体だけお借りすることができ

記事を読む

Willcom D4用カースタンド

頑張って試作してみました。せっかくGPSユニットも別売されてますしね。 とりあえず標準状態

記事を読む

本日のiPhoneアプリ「i文庫」

紹介する順序が逆になっちゃいましたが、先日紹介した「豊平文庫」が青空文庫を読むことに特化したシンプル

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑