Micro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き)、発売開始しました。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
WILLCOM 03/W-ZERO3, スマートフォン, 商品情報・レビュー
HYBRID W-ZERO3系でバタバタしておりましたここ数週間ですが、こんなケーブルも入ってきました。
こちらはスイッチで通信モードと充電モードを切り替えられるケーブルです。
通常のmicroUSBケーブルでは充電できないデバイスの中には、こいつを使えば充電できるものもあります。
確実にダメなのはWILLCOM 03です。うちのHYBRID W-ZERO3用のケーブル、変換アダプタはWILLCOM 03でも使えますので、そちらをご使用下さい。
こちらで試した限りでは(給電元のパワーは抜きです。HB3と同じように結線以外で充電できる、できないは保証外とさせてください)T-01A/X02T、Palm Pre、Treo Pro、Nokia N900辺りはオッケーバルボア。
ただ、コネクタ部分が大きいので、microUSB部分にフタがあるもの、microUSBが奥まってるものは刺せない可能性があります。Palm Preはご存じの通りフタが小さくて取り回しがあまりきかないので、刺さるには刺さりますが、お勧めはできません。
こちらT-01A。
一緒の画面に入らなかったんですが、ちゃんと繋がってます。Treo Pro。
Nokia N900。
同じN900を通信モードで接続してみました。充電はできません。
HYBRID W-ZERO3はこういう形でフタを逃がせば接続できます。ちょっと面倒。
こうです。
ただ、このケーブルとの組み合わせではMPP-100での充電がうまくいきません。USB/ACではほぼ問題がなさそうです。
Palm Pre。カバーがかなりキツいので、刺さるには刺さりますが、止めた方がいいような気もします。
Micro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き) ¥1,470-
関連記事
-
-
Eee PC 901-Xをレンガにしてみる
一代理店としてこういうことを言うのもなんですが、たまに「これはなかろう」ってい(略) 今度はEee
-
-
【iOS用ゲーム】Metalstorm:Onlineで遊ぶ(特典ワーロードのもらい方)
なんとなくアクションゲームがしたくて、VITAでレジスタンス買ったんですよ。初代レジは僕の遅すぎた青
-
-
あえてEee PC 900を選んでみる
今日の夜中、新MacBookシリーズが発表されそうな雰囲気の中、僕のメインマシンは初代MacBook
-
-
Touch Diamond(P3700)用液晶保護シート、頑張りました。
10月10日に発売されるTouch Diamond(S21HT)ですが、アクセサリ関係の検証も順調に
-
-
【お詫び】D4用カーチャージャー、断念することになりました。
もう今更感もあるんですが、実はずっと開発、テストは続いておりました。開発当初は11Vの端末なので、1
-
-
【撃沈】Prada LinkとWindows Mobile
Prada Linkに日本語データを流したらどうなるのかお問い合わせを頂きましたので、WMとの連携を
-
-
Nexus One近況
工場から戻ってきたNexus Oneですが、先人の皆さんの情報を参考にしたり、Twitterで優しい
-
-
VAIO X/Asprire 1410、両専用レザーケース予約受付開始!
去年から吹き荒れたミニノートブームが一段落ついたと思ったら、今度はなんだっけ、ミニブックでしたっけ。
-
-
[Xperia_Report]XPERIAで動画ストリーミングを試す。
Twitter上でよくUstとかustreamとか(一緒か)って単語を聞きますが、動画のストリーミン
-
-
USBクレードル for WILLCOM 03 with 2ndバッテリー充電器、発売開始です。
本日より、ポケゲーの愛称でおなじみのポケットシステムズさんの製品を取り扱い開始致します。まずは僕もず
コメント
X02T用にMBCSWを購入しました。
PC接続や常時5V出力の充電器では使用出来ていますが、単三電池2本式のUSB充電器では使用できませんでした。
(シールドとGNDが接続されたときに3V→5V昇圧回路が起動する構造のため)
その充電器を分解してGNDとシールドをショートさせると充電可能でした。
モデルチェンジ予定があるのでしたら、GNDとシールドを結線もしくは、充電側にスイッチを入れた際にGNDとシールドがつながるようにすると使用可能なアダプタが増えてより良い商品になるかと思います。
ご意見ありがとうございます、参考にさせて頂きます。