Skype for iPhoneでSMSを試す。
Skype for iPhoneで(僕にとって)唯一不満だったのがSMSを送れないってことだったんです。日本ではキャリアを越えてSMSを送れないですし、同じキャリア同士でもSMS送る機会って減ってると思うんですが、海外の友人とやり取りするにはやっぱりSMSが一番便利。
以前本blogでも書きましたが、ソフトバンクやドコモは海外の携帯にSMSを送れます。
ただし、価格がドコモは一通50円!ソフトバンクは一通100円!!ウソだと言ってよバーニィ。
我らがSkype outを使うと、国内のソフトバンクやドコモに送ると8円、試しに送ったシンガポールだと11円でした。
最新バージョンにはSMSボタンが!
インターフェースはこういう感じ。純正に近いですね。犬、かわいいでしょ。
さて、SMSはこちらの携帯電話番号を登録しておくことで、先方にどこから来たか知らせることができます。うちには4キャリ全部あるので、それぞれに送ってみました。
・au…ダメ。
・イーモバイル…ダメ(だと思うけどもしかしたら出来るかも。通話に使ったこと無いので使い方がよくわからないorz)
・ソフトバンク…バッチリ。番号もきちんと表示されます。
・ドコモ…受信はできますが番号はダメ。
という結果に。携帯電話番号しかわからない人にメール送るには便利ですが、番号知ってるんだから…というのは言いっこ無し。
こちらがソフトバンク。自分のiPhoneの番号を登録してあるので、ちゃんと「アイフォン」と表示されてます。
こちらがドコモ。まさかの非通知。誰からかわからないですね。
シンガポールの友人にはきちんと番号が届いているようです。そのまま返信してくれました。
もちろん携帯電話のふりしてSkype Outで送ってますので、返事は携帯電話に来ます。なので受信と送信が違うアプリになってしまうのですが、10倍近い料金払うこと思えば我慢できます。
彼が知ってる数少ない日本語です。
というわけで、海外とSMSでやり取りすることが多い皆様にはお勧め!
関連記事
-
-
Xperia (TM) A SO-04E対応の保護シートは2種類![Xperia_Report]
本日発表になりましたNTTドコモの夏モデル「Xperia (TM) A SO-04E」。 その
-
-
Chumby(チャンビー)用保護シート、できました!
バッテリが内蔵されてるとばかり思ってたので、ACアダプタを本体から抜く度に電源が落ちるのをみて「おっ
-
-
OverLay Secret for X02T/T-01Aの予約を開始しました!
僕は結構背が高いんで、満員電車何かだと前に立ってる人の頭越しに携帯の画面が見えちゃったりするんですよ
-
-
ZenFone 2 (ZE551ML)専用の保護シートは高光沢・低反射・キズ修復の3タイプ!(OverLay)
ASUSの最新モデル ZenFone 2に対応した保護シートが早くも登場です。 今回は保護シート作
-
-
2014年4月の人気ベストテンはこれ!
今回は4月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 先月4位だったパズドラとSu-Penがコラボした
-
-
Mode1 専用保護シートは4タイプあります!(OverLay)
背面がカーボン調デザインのSIMフリースマホ Mode1。 ブラックカーボンカラーを保護シート作成
-
-
リトラクタブルケーブル for PSP Go発売開始!
PSP Goは基本的にPC/PS3があるか、専用のACがないと充電できません。専用ACを持ち歩けばい
-
-
東芝dynabook UXが届きました。保護シートもあるよ。
最近のミニノートの売り文句: 「性能では差別化が難しいので高い質感とデザインで差別化をはかりました
-
-
PRADA Phone II by LG(輸入版)発売開始しました!
スライド式キーボードを採用した二代目PRADA Phoneが入荷しました。 独自OSなので日本語化
-
-
SH-04Aケース試作
細部の調整は必要ですが、とりあえず試作が完成です。 装着したままでもタイピングには支障
コメント
[…] Skype for iPhoneでSMSを試す。Skype for iPhoneで(僕にとって)唯一不満だったのがSMSを送れないってことだったんです。日本ではキャリアを越えてSMSを送れないですし … au…ダメ。 ・イー […]