(海の向こうで)T-Mobile G1発売開始!
僕のG1は無事購入できたんだろうか…すっかり忘れてました。連絡もないし、心配です。
無事(彼が)入手出来ていれば、来週半ばには到着すると思います。SIM無しでどこまで動くのか心配ですが、Wifi接続で楽しめることを期待しつつ、android.comを舐めるように見ながら待ってます。
うーん、パックマソ。
明後日にはEee PC 1000が発売になります。個人的には1.4kgのノートはいらんので今の900でいいんですが、昨日900から901以降の間に越えられない壁があることに(今更ながら)気がついてしまいました。
802.11n…オフィスと自宅も.11nに移行しつつあるんですが、900君は非対応。僕の初代Intel MacBookProも非対応。アハハハハハハ。まあMBPはもうすぐ新しいのが来るんでいいんですが、900君は…。
やばい、転んでしまいそうだ。
関連記事
-
-
[Optimus_Report] Optimus PadでUSBホスト機能を使う際の注意点
Optimus PadはUSBホスト機能をサポートしており、現時点ではUSBキーボードが使えたりしま
-
-
【Nexus S】rootをとった途端にアップデータがきたでござるの巻
Nexus Sのrootを取って、フォント入れ替えて遊んでたらいきなり2.3.1が出た!とのニュース
-
-
Xperia Z + nasne + VITAを語る[Xperia_Report]
僕は愛してたんですよ。PSP goを。Bluetoothを搭載し、ディスクレスな先進性。スライドを閉
-
-
【追記】フリック両手打ち動画
変態さんの秘奥義です。
-
-
クリスマスですね。鯉の季節です。
この歳になると恋だの愛だのって話もなくなってしまうので、今年のクリスマスは鯉を見て過ごします。永遠の
-
-
HYBRID W-ZERO3 内覧会 in 大阪
皆様、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 もう5日ですね。今年
-
-
【冷麺】最近の(オレ的)Twitterニュース【コウモリ】
昨日で盆休みもあけ、弊社も本日より平常営業に入ります。休み中に頂いたオーダーやお問い合わせ対応で猛烈
-
-
Android OS 2.3.4を試す。
最近Optimus 2Xでばかり遊んでたので、休み中に2.3.4襲来のお知らせが来ても手元にないとい
-
-
Mode1 専用保護シートは4タイプあります!(OverLay)
背面がカーボン調デザインのSIMフリースマホ Mode1。 ブラックカーボンカラーを保護シート作成