MSI Wind Netbook U100祭
本日、専用レザーケースとバッテリを公開しました。バッテリは発売開始、レザーケースは予約受付開始です。
バッテリの容量が増えたりHDDの容量が増えたり801.11nに対応したりと進化を遂げているU100ですが、本日予約受付を開始したケースは初代U100(3セル搭載モデル)を想定したケースです。なので、ExtraやVougeは入りません。このモデルで採用されている6セルバッテリ対応ケースも近日発売開始予定です。
純正品でノーマル、大容量を出されてしまうとMUGENさんは困ってしまうわけで、また強烈なモデルを出してきました。7,800mAhの巨大バッテリです。ノートの場合はスマートフォンみたいにレンガ状にならず、足替わりになるのが救いでしょうか。写真を見て頂けばわかるようにモッコモコです。
今でこそ液晶サイズが10インチのモデルが増えてきていますが、元祖はこのモデル。10インチディスプレイと打ちやすいキーボード、HDD搭載のスペックは驚きでした。こんなノートPCが6万出せば買えるんですもんね。
PowerBook 5300ceが70万した時代から10年しか経ってないのがウソみたいです。117MHzの高速プロセッサ、SVGAの広い液晶画面、1.1GBの大容量HDD、32MBの広大なメモリ空間!しかも重さは2.9kgですよ。
10年経ったら10分の1の値段で(ry
明日はエプソンからミニノートが届く予定です。こちらも10インチ、値段は5万切ってますね。楽しみです!
PDAIR レザーケース for Wind Netbook U100/LuvBook U100 ¥8,400-
関連記事
-
-
DEFRAGからリリースされたiPad用シリコンベルト「hamon」を試す!
皆さん、タブレット持つ時、どうやって持ってます?どうって言われても、普通に利き腕じゃないほうで掴んで
-
-
Toshiba dynabook UX用レザーケース、発売開始です。
東芝と言えば明日はT-01Aのブロガー限定内覧会ですね。何とか忍び込んでみようと画策中です。 さて
-
-
Astell & Kern AK240・AK120・AK100の保護シート完成しました!
iriverの高級ポータブルオーディオプレイヤーAstell & Kernシリーズ。 最新モデルの
-
-
T-01AとREDFLYを接続してみる。
公式にはサポート機種に含まれていないT-01Aですが、とりあえず繋いでみました。Windowsメニュ
-
-
Xperia本体なくてもバッテリー充電できます![Xperia_Report]
Xperia (TM) A SO-04EやXperia (TM) UL SOL22のメリットの一つに
-
-
Xperia Z2 用のケースはじめました![Xperia_Report]
Xperia (TM) Z2に対応したケース4種が入荷しました。 ラバーバックハードケース f
-
-
僕はkoboを二台買った。なぜなら(続く)
ここまで大々的にコストをかけて電子書籍を宣伝して、話題になったのは初めてだと思うし、応援したいから。
-
-
【最終入荷】PowerBook G3(1999/2000)用大容量バッテリー
製造元がPSE対応をしないってことを決めたようなので、今回が最終入荷です。輸入代理店の倉庫に眠ってい
-
-
[Xperia_Report] Xperia PLAY用保護シート、できましたー
すっかり遅くなりました。今回は製造工程というよりは「作ろう」って決めるまでにかなりの時間がかかってし
-
-
東芝製ミニノート「NB100」値下げ
ただいま予約していたお店より連絡がありました。 74,800円が69,800円に。 NECのLa
- PREV
- 本日のボツ製品
- NEXT
- Epson Endeavor Na01 mini届きましたー!