【Nexus S】rootをとった途端にアップデータがきたでござるの巻

投稿者:店長M谷  公開日: : Android, スマートフォン

Nexus Sのrootを取って、フォント入れ替えて遊んでたらいきなり2.3.1が出た!とのニュースが…。当然僕のNexus Sにはアップデータ適用されず。トホホホホ。
いくらなんでも早すぎますやん、岡村さん!

とりあえず書き戻して2.3.1に、再度root化にチャレンジ。うまくいかなかったので友人に泣きつきました。手順を友人が検証して送ってくれたので、ここにメモしておきます。既に2.3.1(GRH78)用のSuperboot公開されてますが、その時はまだ無かったので…。
「rootが使えるinsecureな bootイメージで端末を仮起動し、su プログラムとsu管理アプリをインストールして、リブート」という方法のメモとして記録しておきます。今は2.3.1用のSuperbootがあるのでそちらをここからダウンロードしましょう。
http://android.modaco.com/content/google-nexus-s-nexuss-modaco-com/327000/23-dec-grh78-superboot-rooting-the-nexus-s/

言うまでもないことですが、何があっても僕は責任とれないので、間違ってたらすみません。
念のためxdaとか熟読した方がいいと思います。

—-以下、メモ—-
まず、ここの pauls_superboot.zip をダウンロードします。
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=10029194&postcount=23

zipの中にある boot.superboot.img を使います。

端末を fastbootモードで起動します。
起動したらさっき確認したファイルを指定して以下を実行。

fastboot boot boot.superboot.img

flashオプションでbootイメージを焼くのではなく、
bootオプションでこのbootイメージから端末を起動させます、という意味です。

端末が起動すると、Wi-Fiが認識しませんがとりあえず気にしない。

ここからダウンロードしたファイルの中にある su と Superuser.apkを用意します。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=682828
su-2.3.6.1-ef-signed.zip

# remountします
adb remount

# ファイルをコピーします
adb push su /system/bin/
adb push Superuser.apk /system/app/
(できればここでフォントファイルもpushしちゃってください)
adb push DroidSansJapanese.ttf /system/fonts/

# シェルに入ります
adb shell

# su のパーミッションを変更します
cd /system/bin
chmod 6775 su

# おもむろにリブートします
reboot

起動すると、rootの使える端末のできあがりです。
adb shellして、 su してみたり、root必須のアプリを使うと、rootがとれているのがわかります。

以上の要約。
rootが使えるinsecureな bootイメージで端末を仮起動し、
su プログラムとsu管理アプリをインストールして、リブート。
以上でリブート後も su が使えるというわけです。

簡易すぎるこの方法だと、adb remount が使えませんが、以下の方法で
remount 可能です。

adb shell
su (初めての場合、端末側で root許可の確認画面が出ます)
mount -o rw,remount -t yaffs2 /dev/block/mtdblock03 /system

以上を踏まえて、フォントの書き換えなどはちょっとめんどくさいけど、

adb push DroidSansJapanese.ttf /sdcard/
adb shell
su
mount -o rw,remount -t yaffs2 /dev/block/mtdblock03 /system
cp /sdcard/DroidSansJapanese.ttf /system/fonts/
reboot

で、できます。
なお、上記のcpコマンドは busyboxが入ってないと使えません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. […] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部. 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部 said: 「【Nexus S】rootをとった途端にアップデータがきたでござるの巻」 blog更新。 […]

  2. […] ドを入力し、/system以下のファイルを読み書きできるように再マウントする mount -o rw,remount -t yaffs2 /dev/block/mtdblock03 /system(ビザビ・京都室町通信様の記事を参照させていただきました。) […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Xperia本体なくてもバッテリー充電できます![Xperia_Report]

Xperia (TM) A SO-04EやXperia (TM) UL SOL22のメリットの一つに

記事を読む

XPERIA X1のMedia Xperience panel(の金魚)で遊ぶ。

昨日動画でぶるぶる震えるpanel一覧をお見せしましたが、デフォルトで7つ入ってます。普通のToda

記事を読む

Micro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き)、発売開始しました。

HYBRID W-ZERO3系でバタバタしておりましたここ数週間ですが、こんなケーブルも入ってきまし

記事を読む

Nexus Sが届きました!

つい間違ってGalaxy Sって打っちゃうNexus S、本日到着しました。Nexus Oneが来た

記事を読む

OverLay Magic for Disney Mobile on docomo DM-01G

Disney Mobile on docomo DM-01G とAQUOS EVER SH-04G の保護シート発売開始!(OverLay)

ドコモの2015年夏モデル「Disney Mobile on docomo DM-01G」と「AQU

記事を読む

Cruzerlite Bugdroid Circuit Case for Xperia (TM) Z4 SO-03G/SOV31/402SO

Xperia Z4・Xperia A4・Galaxys S6専用のかわいいドロイド君ケース!

Androidのマスコットキャラクターといえばドロイド君。 どこか愛嬌があって、関連アイテムも色々

記事を読む

PDAIR レザーケース for FREETEL MIYABI 横開きタイプ

FREETEL MIYABI 専用のレザーケースは5タイプ!人気の手帳型も!(PDAIR WORKSHOP)

FREETEL MIYABIはフリーテルから発売のミドルレンジのAndroidスマホ。 そのFRE

記事を読む

IS03を入手したので充電関係とか試してみる

総統閣下の怒りも冷めやらぬ今日、遂に発売になったIS03。皆さんは無事入手できましたか?僕は左足を固

記事を読む

S740もきました

取り急ぎお知らせ。 X1で燃え尽きました。詳細はまた後ほど… 明日はレジスタンス2発売日なのに、

記事を読む

BlackBerry BoldとMacを接続する(その2)

iTunesとの連携には成功したものの、連絡先やカレンダーのデータが????になってしまう問題が残っ

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑