treo proの充電が可能なACアダプタを発掘
入荷した日から色々試してはいたんですが、外部バッテリ以外で確実に充電できたのはHPのUSB/ACアダプタのみ。
ちなみにHPのアダプタに書いてある型番で検索してみるとこの辺がヒット。
RSコンポーネンツ
で、一つだけ試してないACアダプタが転がっているのを発見。何となく挿してみたところ、無事に充電されているようです。
そのACアダプタは京セラ製「AD330K」(どん)。WX330K、WX331K(HONEY BEE)用です。思い返せばWILLCOM 03の充電にクセがあることに気がついたのも、このACで充電出来なかったからだった…ありがとう、AD330K。
ただ、出力が5V/550mAと低め。microUSBケーブルは外せません。
たまらなくテイスティ
貴女はミステリー
ケーブルが結構長いので、持ち運ぶときはぐるぐる巻きにする必要があるかも。
ただ、見かけによらず軽いです。ケーブル込みで65g。
残念ながら弊社では取り扱いをしていませんので、試してみたい方はこの辺りで売ってるようです。
京セラオンラインストア
税込み2,100円。代引きのみ。1,000円以上は送料、代引き手数料無料(!!)
一点注意して頂きたいのは、「うちのtreo proとACアダプタを繋げたら充電してるみたい」という報告なので、保証はできません。僕も(もちろん弊社も)一切責任は負いませんので、一例と言うことで参考にして下さい。
関連記事
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(画像編)
本日発表されたWILLCOM NSの実機をお借りすることができましたので、写真と動画でご案内!このモ
-
-
こんなツバメノート。
皆様あけましておめでとうございます。今年初のブログ投稿です。 今回はボクが自信をもって
-
-
Touch Diamondをレンガにしてみる
一代理店としてこういうことを言うのもなんですが、たまに「これはなかろう」っていうのがリリースされるん
-
-
PUレザーケース for Xperia Z SO-02E 卓上ホルダ(SO15)対応 誕生秘話[Xperia_Report]
全国3,000万のXperi Zファンの皆さん、おまたせいたしました。3ヶ月以上かかりましたが、よう
-
-
2014年5月の人気ベストテンはこれ!
今回は5月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 先月1位だったパズドラとSu-Penがコラボした
-
-
Utakata TextPadを使ってWindows Phone 7で日本語入力
僕は新しいモノが好きなので、ありがちなことに使ってるのが流行出すとおもしろくないんですわ。京都ですら
-
-
USB バンブーキーボード&マウスセット発売開始!
先日ご紹介したiPhone 3G用竹ケースはあっという間に売り切れちゃいました。と思ったら、今度は竹
-
-
PDAIR HP mini 1000用レザーケース予約開始です。
といっても、来週には入ってくると思います。 カチカチ山の後継機種が発表されましたが、XPモデルとは
-
-
ドロイド君ケースが入荷しました![Galaxy_Report]
ドロイド君ケースといえばCruzerlite。 そのCruzerliteからGALAXY S4 S
-
-
HTC S740を試してみる(その2)
大きさ的に一番近いのはWILLCOM 03です。幅だけS740の方が少し狭いって感じ。
- PREV
- MacBookProオーダーしました。
- NEXT
- PSP-3000到着しました。保護シートは…orz