Galaxy Note SC-05Dに付属のフリップカバーをつけたまま使えるか?[Galaxy_Report]
投稿者:S中
公開日:
: 最終更新日:2012/06/12
Android, 商品情報・レビュー 4525443064366, 4525443064403, 4525443064441
Galaxy Note SC-05Dにはリアカバーと取り替えることで使えるフリップカバーが標準で付属しています。
そのフリップカバーをつけたままで、PDAIRレザーケースのポーチタイプ各種が使えるかどうか試してみました。
ポーチタイプはこんな感じです。
若干カバーの接合部分がはみ出ていますが、本体自体は収まっています。
次にバーティカルポーチタイプはこんな感じです。
出し入れが若干キツメですが、はみ出し部分もなく収納されています。
バーティカルタイプの収納時ですが、カバーの接合部分がケース側面のゴムに引っかかる場合があるので、本体を斜めにして接合部分から収納すると入れやすくなります。
ただし、どちらもフリップカバーを装着した状態で使用した後で、フリップカバーを外して使用すると側面のゴムが若干緩くなる可能性がありますのでご注意ください。
関連記事
-
-
PocketWifi with 大容量バッテリ用ケース、発売開始です。
先月末、試作をお伝えしたポケファイ+バスタブ用のケース、本日より発売です。 長すぎてうんざりする商
-
-
PUレザーケース for Xperia (TM) Z2 Tablet 卓上ホルダ対応で遊ぶ [Xperia_Report]
暑い。暑いですね。もう嫌になるくらい暑い。 はらみーのファーストソロライブの物販列も超暑かった。途
-
-
【iPhone】9-Toolbox【お勧めアプリ】
先ほどiPhoneをMacに接続したところ、リンゴマークになってどうにもならず。まさかの復元。 み
-
-
[Optimus_Report] Optimus PadでUSBホスト機能を使う際の注意点
Optimus PadはUSBホスト機能をサポートしており、現時点ではUSBキーボードが使えたりしま
-
-
【実技】iPadに保護シートを貼る。
本日、ようやくiPad用保護シート、OverLay PlusとOverLay Brilliantを出
-
-
「Astell & Kern AK380」保護シート、ようやく…完成です…
ここ数年で触った中で、一番高いデジタルデバイスかもしれません。 デジタルオーディオプレーヤーの最高
-
-
ZenFone 2 (ZE551ML)専用の保護シートは高光沢・低反射・キズ修復の3タイプ!(OverLay)
ASUSの最新モデル ZenFone 2に対応した保護シートが早くも登場です。 今回は保護シート作
-
-
PSP Goがやってきました!(画像編)
賛否両論が渦巻くPSP Goですが、ガジェッターにとって評価は二の次三の次。まずは入手することが最優
-
-
arrows NX F-02H用マグネット充電ケーブル予約開始です!
はらみーのスマホハイタッチ会の抽選に漏れて自暴自棄になっていた僕は、マグネットケーブルを企画して持ち
-
-
iPhone 6の落下防止・スタンドにもなるリングとネックストラップ付きのPUレザーケース!
当店イチオシのiPhone 6ケース「ストラップリング付き PU レザーケース」。 ま
コメント
この幅の本体で横開きのフリップカバーは使いにくいと思うのは私だけでしょうか?
市販のケースも横開きばかりで…。
確かに横に開くタイプが多い気がします。
リアカバー取替えタイプではありませんが、当店で縦にカバーが開くタイプのケースは下記3商品になります。
PDAIR レザーケース for GALAXY Note SC-05D 縦開きタイプ
Piel Frama iMagnum レザーケース for GALAXY Note SC-05D
カーボン調ケース縦開きタイプ for GALAXY Note SC-05D