理想のiPadスタンドをついに発見した。
GW中、アップル純正スタンドとキーボードスタンドを試していたんですが、両方とも縦にしか置けないのが痛い。ドックは小さいのはいいんですが、設置面積が小さいので足の長いカーペットの上などだと転倒します。キーボードは重くてデカいので転倒はしませんが、iPadと同じくらい重量があるので、持ち運びにはちょっと。
そんなわけで、本体裏に吸盤つけたり色々試してたんですが、ホームセンターでついに発見しました。
株式会社ニチエイの「マルチスタンド」。これのLを購入。試してみたところ、うちでも売りたいくらいバッチリでした。
お値段は確か240円くらい。
簡素なパッケージがそそります。フロッピーも立てられるよ!
裏にはマニュアルが。ちなみにクリアとブラックの二色がありました。
普段はこういう板みたいな形になってます。
マニュアルに従って組み立てると…。なんと三段階に角度が変えられる上に、手前には滑り止めの足が現れます。
iPadを立てて見たところ。静止安全荷重は1kgと書かれているので、iPadはOK。
飛んじゃってよく見えませんが、全く自己主張しない滑り止めの足がいい。
横に置いたところ。
後ろから見ても、力強いですね。
もちろんいつでも折りたたんで板状に戻せます。可動部分は何度も折り曲げたらそのうち千切れてしまいそうですが、その危うさ、儚さもまたよし。
ちなみに重量は何と30g。超軽量を実現しています。
というわけで、見かけたら是非買ってみて下さい。
関連記事
-
-
『魔法少女まどか☆マギカ』クリーナー付フィギュアストラップ1BOX(6種セット)予約受付開始!
早いもので、もう第三弾。今回はクリーナー付フィギュアストラップです。ボックス買い限定。主要キャラが入
-
-
iPhone 5s用ケースまとめ(シリコンケース・カバー)
やわらかくて装着がしやすいのシリコン素材のケース。 ほとんどがiPhone 5sの角や側面もしっか
-
-
VAIO P用アクセサリあれこれ
先週末に発売されたVAIO P、社内ではドクガエルと呼んでおりましたが、さすがにこれはヒドイというこ
-
-
iPhone 3Gを買った人との話
PCは持ってるけど全然詳しくないし、スマートフォンなんて名前も聞いたことがないって人がiPhoneを
-
-
「blackbird,fly すんドめモデル」を予約する
昨日のガメラではカテゴリをスマートフォンにしちゃってすみませんでした。そのくらいガメラを愛してるとい
-
-
日本では約2万5000台だそうです。
今一番ホットな話題という事で「iPhone 3G」です。 iPhone 3Gが発売開始から3日で販
-
-
クレードル + クリスタルケース for Xperia (TM) A SO-04E、入荷しました![Xperia_Report]
というわけで、改めて製品版を試してみたいと思います。前は形状こそ同じでしたがクレードル本体の色も付属
-
-
iPhone(初代)と03の大きさ簡易比較
皆さんおはようございます! 夜中から事前登録完了した方には「優先案内のご案内」メールが届き始めてる
-
-
日本の食糧事情を考える。
買いましたよ、精米機。スタッフの実家が農家なので、玄米を分けて頂いているんですが、食べる前に近所のコ
-
-
E30HT用スーパー大容量バッテリー予約受付開始!
レンガとかブロック等と外観について散々な目にあってるDiamond/Touch Pro系スーパー大容
- PREV
- 【実技】iPadに保護シートを貼る。
- NEXT
- PSP goを愛する会
コメント
私も同様の物を使っています。
私のは富士カラーから発売されているもので
前面をのぞき黒のプラスチックでできています。
商品名はクリアースタンドです。
値段は260円とちょっとお高いのですが、
全く同じデザインです。
ヨドバシでポイントで買いました。
アメリカに持って帰ったら好評なので
追加であと10個くらい買おうと思っています。
岡眼八目さま
是非USでも日本のホームセンターの凄さを知らしめてやって下さい!
(あ、DIYは向こうが本場ですよね…)