XPERIA(SO-01B)レビューを来週から開始します。
木曜日に銀座で行われたXPERIA Fanサイトキックオフイベントに参加して参りました。
バタバタして更新を怠けてるうちに、他の参加者の方が詳細な内容を写真入りで解説なさってるので、会場で話ばっかりしてた僕には特に書くこともなくなってしまい…。
印象に残ってた話は:
・パケット通信しながらBlueToothは使える。
(会場ではできない、との回答出来たが、確認したところオッケーバルボア)
・SIMを挿さないと緊急通話しかできない。
(これはソニーエリクソンとしてのポリシーだそうです)
・国内発売モデルは800MHzに対応してるので、電波超強いよ。
・発売時期は禁則事項。
といったところでした。Twitterを見てると予約に関するつぶやきが溢れてますし、iPhone以降、ここまで盛り上がるスマートフォンって殆どなかったんじゃないでしょうか。
内覧会も女性が多く、それも驚きの一つでした。
アクセサリも数点展示されており、隅々まで舐めるように観察させて頂きました。純正のバッテリ充電器はいいですね。僕もほしい。
とは言っても負けてられませんので、弊社でもアクセサリは色々リリースしていく予定です。
イベントに参加なさってたブロガーさん達と同じく、僕も来週の月曜から実機をしばらくお借りすることができます。
これ試してくれよ的なことがありましたら、何でもどうぞ!ただし、SIMに関する実験とROM改変は勘弁して下さい。
当blogにコメント頂いてもいいですし、Twitterで頂いてもオッケーです。
Nexus Oneを始め、僕のおもちゃ箱には色々詰まってますので、ご遠慮なくどうぞ。
個人的には充電周りとMacとの活用法的なのを探っていきたいと思います。
関連記事
-
-
[Optimus_Report] Optimus G Pro(L-04E) を Charbonize レザー & フェルト ウォレットタイプケース for Android(Large) に入れてみる。
最近、カスタマイズモデルを作ってもらおうと色々とCharbonizeのKeithさんとやり取りしてる
-
-
HUAWEI P8Lite 専用保護シートは2タイプあります!(OverLay)
SIMフリーで国内でも発売中のHUAWEI P8Lite。 7.7mmのボディにオクタコアCPUや
-
-
Xperia (TM) Z1 f SO-02Fの卓上ホルダ対応オリジナルPUレザーケース予約受付中![Xperia_Report]
Xperia Z SO-02Eよりスタートした弊社オリジナルのPUレザーケース。 そのPUレザーケ
-
-
[Optimus_Report] Optimus Pad(L-06C)、レビュー始めます!
LGさんのご厚意でOptimus Pad(L-06C)をお借りすることができました!明日から発売とい
-
-
アンドロイドグッズコンテスト開催!!
みなさん、こんにちは! 久々のコンテスト企画です。今回はフィギュアに限らず、アンドロイドのグッズな
-
-
[Xperia_Report]自宅のPCをDNLAサーバにして、XPERIAのジュークボックスにしてやる
XPERIA(というかAndroid OS?)はDNLAをサポートしているらしい、試してみろや、とい
-
-
BlackBerry Boldが入荷です!
海外の友人が「これいいってマジで!パネー!パネー!」とうるさいので買ってきました。もちろんUnloc
-
-
Sony Tablet Sシリーズ 用液晶保護シート、出荷開始です!
お待たせやで…(御堂筋君) 連休挟んで本体の発売に間に合いませんでしたが、今回もキワキワまで攻めて
-
-
「魔法少女まどか☆マギカ」カテゴリ、始めました。
QB「君の祈りはエントロピーを凌駕した。さあ、解き放ってごらん、新しいカテゴリを!」 遂にこの
-
-
Xperia (TM) Z1 f SO-02Fのフェルト&レザーケースあります。[Xperia_Report]
フェルト素材をメインに本革のアクセントを組み合わせたケースを発売しているCharbonize
コメント
個人的にはMACとの連携の確認に期待してます。
特にiTunesで購入し、MAC上で保存されている
曲をXperiaで利用出来るのかが気になっています。
レビューお願いします!
tknsさま
コメントありがとうございます。iTunesで「購入した」コンテンツは
XPERIAには移せないです。
はじめまして。
質問です。
本体が白だと、イヤホンの色も白になるのでしょうか。
plankton1219さま
すみません、イヤホンに関してはお借り出来なかったので、わからないです…。