紙への筆記とSメモへの筆記を比較して[Galaxy_Report]
今となっては名残もありませんが、小中時代は書道毛筆段持ちのS中です。
下記が紙に手書きしたメモをスキャンした結果。
毛筆と硬筆は違うんです!とよく言い訳をしてました。
なんか恥ずかしい・・。
Sペンを使ってSメモに同じ文字を入力してみました。
筆記スピードは紙への筆記とほぼ同じスピードで。
■シャーペンモード
いかがでしょうか?
私の綺麗な字も斜め書きも良い感じに再現されてます。
他に3つのペンモードがあったので、そちらでも試してみました。
■筆モード
■鉛筆モード
■蛍光マーカーモード
筆モードはなかなか味があって良くないでしょうか?
Sメモは打ち合わせのメモ取り等に十分使えそうだなというのが実感でした。
絵心は全く無いので、今回は字だけの比較で勘弁して下さい。
関連記事
-
-
Disney Mobile on docomo DM-01G 専用のレザーケースはピンクやアクアもあり!手帳型も!(PDAIR WORKSHOP)
Disney Mobile on docomo DM-01Gはミッキーウィンドウカバーが付属している
-
-
[Xperia_Report]Beyza バーティカルケース for XPERIA SO-01Bを試す
色々ケースを発売してきましたが、本体をぴっちり包み、出し入れは紐を引っ張るというスタイルのケースは中
-
-
[Xperia_Report]3GでYoutubeを見る時には設定を(毎回)変更しましょう
僕も初めて3GでYoutubeを見た時、愕然としました。iPhoneと同じですやん(泣)って感じで。
-
-
Nexus Oneを少し使ってみました。
今日はものすごい冷え込みだったので、金属を多用しているNexus Oneはキンキンに冷えてました。子
-
-
デュアルOSのTECLAST TPad X89 DualOS専用保護シート作りました!(OverLay)
Teclast X89 DualOSはTeclastのタブレット。 名前の通りAndroidとWi
-
-
新製法を採用したケースを試してみる。
レザー、アルミ、シリコン、TPU、ポリカ…とスマートフォン向けに様々な素材で作られたケースが世に出て
-
-
[Optimus_Report] Optimus PadでUSBホスト機能を使う際の注意点
Optimus PadはUSBホスト機能をサポートしており、現時点ではUSBキーボードが使えたりしま
-
-
[Xperia_Report] monCarbone リアルカーボンケース Xperia arc 予約受付開始!
もう三ヶ月前になりますか…Deffさんに見せてもらったXperia arc用カーボンカバー。商品化す
-
-
Nokia E71、ぶちギレ祭開催中!
温和な僕もE71の発売中止にはぶちギレました。ぶちギレ金剛ですよ。 男だったらブチ
-
-
PUレザーケース for Xperia (TM) Z2 Tablet 卓上ホルダ対応で遊ぶ [Xperia_Report]
暑い。暑いですね。もう嫌になるくらい暑い。 はらみーのファーストソロライブの物販列も超暑かった。途