Nexus OneとMicro-USBアダプタ(通信・充電切替スイッチ付き)を試す
投稿者:店長M谷
公開日:
:
Android, スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443034178
Nexus Oneは最近のmicroUSB搭載デバイスにしては珍しく、通常のmicroUSBケーブルとUSB/AC、USB外部バッテリの組み合わせで充電してくれます。なのであまり気に止めてなかったのですが、昨日Twitterで「Micro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き)」を充電モードで使うとACからの充電として認識される、という呟きを拝見。早速試してみました。
使用したのはちょうど入荷してきた「Micro-USBアダプタ(通信・充電切替スイッチ付き)」+その辺のminiBケーブルとUSB/ACアダプタ。5V/1A出力。
通信モードで接続するとUSB充電。
充電モードで接続するとAC充電。
こういう表示はマニア心をくすぐりますね。
一度バッテリを空っぽにして、それぞれ満充電になるまでの時間を計ってみました。
USB充電:5時間50分
AC充電:2時間40分
かなり違いますね…。
スイッチ付きケーブル、据え置きじゃないんで持ち運びにはちょっと嵩張っちゃって困るというご意見を頂き、先っぽだけのバージョンも発売することにしました。miniBとの変換になってますので、リトラクタブルケーブルのminiBなんかと組み合わせて頂けると、結構小さくなると思います。
関連記事
-
-
新製法を採用したケースを試してみる。
レザー、アルミ、シリコン、TPU、ポリカ…とスマートフォン向けに様々な素材で作られたケースが世に出て
-
-
Willcom 03用スーパー大容量バッテリー
「やり過ぎwww」(意訳) 「台無しwww」(意訳) など心温まるご声援(意訳)をメールにて頂き
-
-
Xperia Z1 (TM) SOL23用のPDAIR レザーケース 予約受付中![Xperia_Report]
Xperia Z1 (TM) SOL23に対応のケース・カバー第1弾はPDAIR レザーケース。
-
-
[Xperia_Report] Xperia PLAY用保護シート、できましたー
すっかり遅くなりました。今回は製造工程というよりは「作ろう」って決めるまでにかなりの時間がかかってし
-
-
OtterBox Defender series for iPadを試す!
OtterBoxといえばフルアーマーガンダム@プラモ狂四郎のイメージですね。いま調べてみるとプラモ狂
-
-
Galaxy Note SC-05Dに付属のフリップカバーをつけたまま使えるか?[Galaxy_Report]
Galaxy Note SC-05Dにはリアカバーと取り替えることで使えるフリップカバーが標準で付属
-
-
ぺんてるサインペン50周年 限定品が入荷~♪
楽しかったゴールデンウィークも終了しましたね~ みなさんはどの様な休日を過ごされたでしょうか?
-
-
【村長からのお願い】Cap P! P!モニターの件
モニターにご応募頂きました皆様、ご活用頂いてますか? 詳細なレポートやご意見を頂き、本当に感謝
-
-
[Optimus_Report] Optimus Padを防滴くんに入れて使ってみる。
日本のキッチン風景を変えたと言われるクックパッド。便利ですよね−。ただ問題は料理中に端末を触ってスク
-
-
[Xperia_Report] Deff製Xperia arc用カーボンカバー(試作)を試す。
iPhone 4、iPad用カーボンカバーを展開しているDeffから、Xperia arc用カーボン
コメント
え~っ!
このブログで「スイッチ付きケーブル」が発売とあったのですぐに注文した者です。
これが出るのがわかっていれば「スイッチ付きケーブル」買わなかったのに…。
他にもそんな人いますよね…。
たかが980円といわれればそれまでですが。
出すならもう少し後にしてほしかったですね。
turfさま
コメントありがとうございます。
発売のタイミングに関しましてはお詫びするしかありません。
すみません。