iTunes 9とiPhone 3.1リリース!
新iPodシリーズのリリースと同時に、iPhone用OSが3.1に、iTunesが9にアップデートされています。iTunes 9は変更点が多すぎて全然追いかけられていないのですが、一番うれしいのはiTunes上でiPhoneのアプリの並べ替えが出来ること。今までiPhone上でアイコン長押ししてブルブル震えるアイコンを妖怪探偵ちまちまやってたことを思うと、格段に使いやすくなりました。
また、AppStoreもレイアウトがガラリと変更されています。
iPhone OS 3.1の変更点ですが、個人的に一番大きいのはMMSで送られてきたビデオをカメラロールに保存できるようになった点。出来ないはずがないと思ってずっと悩んでた日のことを思い出します。Twitterでやしまっくさんに「できない」と教えてもらうまで、できない自分を激しく責めてました。
ようやくカメラロールに保存できるようになりました。
連絡先にあるメールアドレス、電話番号のコピーも可能に。
コピーした電話番号を電話番号のキーパッドにペーストできるように。
こんな感じ。っていうかこの三つはなんで今まで出来なかったんだろう。
iPhone 3GSを常用していてテスト用にiPhone 3Gを使うと、日本語入力のもたつきが気になります。特にキーボードを切り替えた直後、がっくんと速度が落ちるんですよね。この辺りを試してみました。
こちらiPhone 3G、OSは3.0.1。英語フルキーボードから日本語フリックに切り替えてすぐに入力しています。二文字目の「よ」の反応が鈍いです。
こちら3.1。かなり改善されています。両方とも電源落として再度起動、一切何もせずに最短でこの動作に至ってます。といっても色々裏で何か動いてるのかもしれないし、参考程度に。
まずは第一報でした!
関連記事
-
-
AMOSの超兄貴、VICTOR登場です。
WILLCOM D4に対応した(多分)唯一の外部バッテリとして皆様に愛されてきたAMOSですが、彼に
-
-
Prada Link(BT腕時計)苦戦中
巷ではユニバレが話題になっていますが、トップバリュでキメてる僕には実感がないですねー。 さて、そん
-
-
シークレットを当てろ!!【Android Robot フィギュア mini collectible series 03】
幼少期の僕は近所でヘッドの子と呼ばれておりました。 理由は当時社会現象までになっていたビックリマン
-
-
iPhone 4…何とか一台入手
今回は激戦でした。4人の勇者で望みましたが、勝ち抜いたのは一人のみ…。PS3を思い起こしますね。
-
-
Armorz Stealth HD プロテクティブフィルム for iPhone 5を試す!
久々に自社ブランド以外の保護シートを取り扱うことにしました。 最近増えてきている「キズがつかない」
-
-
スタイラスペン Su-Pen(スーペン) がモデルチェンジしました!!
究極のスタイラスペンとも呼び声高いスーペン。 おかげさまで当店でもホントに良く売れてます。
-
-
カーチャージャー for WILLCOM D4
最終サンプル上がりました!なんだかんだでもう1月…。こちらはコネクタの他に電圧に泣かされました。現在
-
-
iPad mini用保護シートできました!
はー。まさかセンサー位置がね(白目 というわけで、お待たせにお待たせしてしまった保護シートですが、
-
-
ハードケース for IS03、発売開始です!
正直、もう今更って気もしないではないんですが、今回は時間かけて国内で作ってみました。国産スマートフォ
-
-
GALAXY Note SC-05D用PDAIRレザーケース発売開始![Galaxy_Report]
GALAXY Note SC-05Dに対応した「PDAIR WorkShop」ブランドのレザーケース