iPhone 3GSのコンパス機能と磁石について
本日朝一番にソフトバンクショップに行ってiPhone 3GSを入手してきました。外寸など筐体サイズは全く同一ですので、全てのケースがそのままご使用になれます。保護シートも大丈夫です。
ただし、3GSで実装された電子コンパス機能は磁石を使用したケースとの併用はできないことがわかりました。実験してみたところ、磁石を近づけるとコンパスが狂いだし、キャリブレーションを要求されます。
磁石を使ったケースに入れたままの状態で使ってみますと…。
磁石を使ったケースにiPhone 3GSを入れてコンパス機能をオン。縦開き/横開きタイプならフリップ部分を折り返して動かないようにしておきます。キャリブレーションを要求されるので8の字を書きます。するとキャリブレーションが完了し、ケースの状態を保持したままですと正しい方位を指し示し始めます。ただし、傾けると狂い始めますし、フラップ部分を固定せずにぶらぶらさせてもダメです(フラップ側に磁石がある場合)。
本日Piel Frama社からも正式にiPhone 3GSをケースに入れた状態ではコンパス機能は正確に動作しない旨、連絡がありました。もちろん取り出せば問題なく動作します。今日初めて実機での検証が可能になったこともあり、告知が遅くなってしまいましたが、当店にて販売しているケースの中で留め具に磁石を使用しているものについては商品説明に記載を追加していきます。
また、磁石は開閉が片手で出来たりと便利に使えるのですが、ユーザーの皆さんの間でも、コンパス機能を活用する機会が増えてくると思います。コンパス機能に影響を与えないボタンタイプのケースについても商品を増やしていく予定です。
関連記事
-
-
京都・嵐山花灯路2011~竹林の小径(心眼でお楽しみ下さい)~
最近、ガスファンヒーターを先輩からもらって、 温かい部屋から出られなくなった、まなぶです。
-
-
フランスNoreveからiPhone 5用のレザーケースが到着!
当店のレザーケース御三家と言えば「PDAIR(ピーディーエア)」、「Noreve(ノレヴ)」、「Pi
-
-
CES:ミニノート(HP、MSI)
ASUSに続いて、新機種を発表したhpとMSIに行ってみました。MSIの目玉はMacBook Air
-
-
iPod/iPhone用EIAJ#2アダプタを作ってみた。
気分は鷲巣ですからね。欲しいモノは何でも手に入れますよ。 スタッフから自重しろと言われても、通用し
-
-
Aspire one用レザーケース予約受付開始!
やたらとAspire oneの記事が多いですが、本日より予約受付開始です。 PDAIR
-
-
Firefox OS Flame用保護シート、始めました!
もう皆さんお手元に届いておりますか、Flame。 Galaxy Nexusか何か昔インストールして
-
-
Truphone Anywhereが遂に国内でも!
今まで何度か取り上げてきたTruphone。iPhoneでも使えるIPフォンとして重宝している方も多
-
-
【恒例】iTunes Cardの値引きが始まるよ!【カルワザ】
Wolrd War、同じ外人さんに延々タコ殴りにされてむかついたので、懸賞金かけて処刑台に送ってやり
コメント
3GでPiel Framaのクロコダイルケースを愛用しておりました。
新たなケースを求めて彷徨っていますが、なかなか良いものに出会えません。
ボタンタイプ、是非販売をお願いいたします。
中田さま
コメントありがとうございます。
3GSのコンパス機能に干渉しない磁石を使わないモデルも今度取り扱っていく予定です。
もう少しだけお時間下さい。
iphone 3GSでPiel Framaのケースを使用したいのですが、どうしてもスナップボタンのベロがやぼったく見えてしまい、購入に至りません。マグネットタイプの左右マグネットをスナップボタンに差し替えればスマートに見えると思うのですが、そのようなタイプは今後発売する予定はありますか?
メーカーに確認したところ、現在のところ予定はないようです。すみませんです。