NifMoのSIMを買ってみました。
SIMフリー端末も手元に増えてきて、Wifiルータにぶら下げるばかりというのも大変。
今後のことも考えて、テスト的に音声通話対応のSIM(後日配送)を買ってみました。
7/22(昼)
・量販店でSIM後日配送タイプのパッケージを購入する。SIM同梱タイプが出ているからか、半額くらいで買えました。
・Niftyのアカウントを作る(or既存のIDでログイン)して、住所などを入力してヒモ付け。身分証明書の画像も送ります。
7/22(夜)
・身分証明書の受付が完了した旨メールが届く。
基本すべてメールベースで進捗が送られてきます。
7/23(夕方)
・本人確認終了のお知らせが届く。
7/24(夜)
・SIMカード発送のお知らせが届く。
7/25(朝)
・SIMカードが到着!届いたのは普通のdocomo nano SIMです。
電話番号が070で始まることに衝撃。
音声通話対応のSIMは本人確認が必要なので、後日SIMが送られてきたり、後日開通に必要な書類が送られてきたり、というパターンが多いので、使えるまでにどのくらいの日数がかかるのか、皆さん興味あると思います。
NifMoに関していうと、配送ベースではほぼ最速に近いイメージです。
これから設定開始します。
皆さんの参考になれば!
関連記事
-
-
iPhone 3Gを買った人との話
PCは持ってるけど全然詳しくないし、スマートフォンなんて名前も聞いたことがないって人がiPhoneを
-
-
【衝撃】STAEDTLER テキストサーファー ゲル
本日の一品は「STAEDTLER テキストサーファー ゲル」です。 STAEDTLERから
-
-
Kindle 2用ケースを探す旅
青空Kindleが出来てからというもの、今まで見せびらかすのが主目的(テヘ)だったKindleも本来
-
-
Charbonize レザー & フェルト ケース for MacBook Pro 15”(Retina Display) を試す!!!
僕が事あるごとにCharbonize、Charbonizeって言ってるせいか、巨大なCharboni
-
-
祇園祭セールは本日より開始です。
今年の祇園祭は49年ぶりに後祭巡行が行われるそうです。 京都に事務所がある当店恒例の祇園祭セールで
-
-
T-Mobile G1を予約してみた。
あの映画の綾瀬はるかはサイボーグっていうかアンドロイドでしたよね。ストーリーや演出はともかく、試着室
-
-
心斎橋スマイル&スタイルフォト展
おしゃれも笑顔も非常に苦手な僕ですが、、 先日こんなイベントに参加?参加させ
-
-
カーチャージャー for WILLCOM D4(試作)
苦節数ヶ月、ようやく試作品完成です。 詳細は追って!
-
-
選べるかんたん動画FIFA ワールドカップ
7得点!!いやー昨日のポルトガルはすさまじかったです。 ワールドカップもはやくも2順目に入り予選リ
-
-
検証〜WILLCOM 03〜USBホスト機能編
続いて、USBホスト機能のテストも行ってみました。 ケーブルの試作は終わってますので、実際にUSB