NifMoのSIMを買ってみました。
SIMフリー端末も手元に増えてきて、Wifiルータにぶら下げるばかりというのも大変。
今後のことも考えて、テスト的に音声通話対応のSIM(後日配送)を買ってみました。
7/22(昼)
・量販店でSIM後日配送タイプのパッケージを購入する。SIM同梱タイプが出ているからか、半額くらいで買えました。
・Niftyのアカウントを作る(or既存のIDでログイン)して、住所などを入力してヒモ付け。身分証明書の画像も送ります。
7/22(夜)
・身分証明書の受付が完了した旨メールが届く。
基本すべてメールベースで進捗が送られてきます。
7/23(夕方)
・本人確認終了のお知らせが届く。
7/24(夜)
・SIMカード発送のお知らせが届く。
7/25(朝)
・SIMカードが到着!届いたのは普通のdocomo nano SIMです。
電話番号が070で始まることに衝撃。
音声通話対応のSIMは本人確認が必要なので、後日SIMが送られてきたり、後日開通に必要な書類が送られてきたり、というパターンが多いので、使えるまでにどのくらいの日数がかかるのか、皆さん興味あると思います。
NifMoに関していうと、配送ベースではほぼ最速に近いイメージです。
これから設定開始します。
皆さんの参考になれば!
関連記事
-
-
T-Mobile G1 動画その3
G1君は貸し出し依頼が殺到したため、旅立っていきました。しばしのお別れです。 昨日の夜中に購入して
-
-
【オレの旅】国内編、上野動物園の巻
昨日野暮用で東京に行って参りました。超日帰り。上野動物園に行く、というイベント込みでしたので、僕の愛
-
-
挙動がおかしいiPhone 3GSのバッテリをモニターする。
少し前にiPhone 3GS君が憤死、結局バックアップもダメで再設定した件をお伝えしましたが、あれか
-
-
「Scosche boltBOX Lightningコネクタ巻取りケーブル」を買った。自腹で。
自腹で買ったってアピールがものすごくゲスい、嫌なタイトルになりました。 すみません。もうしません。
-
-
日帰り旅グッズ with ビザビ
ミヤビックスは、京都の会社だっていうことをご存知…ですよね? このブログ「京都室町通信」も所在地に
-
-
PSP goを愛する会、会報その1
愛する会の皆さん、こんにちは!今日も元気にtorneで撮り貯めた動画をPSP goで見てますか?
-
-
クドリャフカ、ストレルカ、ベルカ
旅の途中、空港の近くにあった博物館に立ち寄りました。 彼女が二度と地球に戻れない旅に出
-
-
Nexus Oneを少し使ってみました。
今日はものすごい冷え込みだったので、金属を多用しているNexus Oneはキンキンに冷えてました。子
-
-
本日のiPhoneアプリ「豊平文庫」
原紗央莉のビデオ、いよいよ明後日発売ですね!もとい。本日のiPhoneアプリは「豊平文庫」。iPho
-
-
【無事】Palm Preが戻ってきました【生還】
先週届いてすぐに文鎮と化したPalm Pre。本日無事USの友人のもとから戻ってきました。Sign