ソニーSmartBand SWR10用「Metal Core Grip」を試す! [Xperia_Report]
投稿者:店長M谷
公開日:
:
Android, XPERIA, スタッフより, 商品情報・レビュー 4525443113767
Android Wearも発表されて、もう世の中は腕に巻くガジェットで溢れてますね。携帯が世に溢れて腕時計する人が激減したのに、ぐるっと一周回ってまたみんな手首になんか巻き出すなんて、面白いものです。
僕も昔は腕時計してましたが、もう何年も日常的にすることがなくなったので、腕になにかを巻く、というのが結構めんどくさい。いや、巻いちゃえばもういいんですけど、取り外しがめんどくさいんですよ。
というこれ見よがしの前振りですが、今回紹介する「Metal core Grop」はその辺りを考えて作った製品です。
自分の手首に沿うようにある程度曲げることで、取り外しが簡単になりました。引っ張れば抜けます。
巻いたところ。僕は手首が細いので使用している人のサンプルとしては失格。
裏。何も留めなくていいのは取り外し簡単で便利。
デザインとして「メタルが透明なマテリアルの中に浮いている」というのをやりたかったので、芯に曲げやすいアルミを、そしてそれをシリコンで覆いました。
「昔の人が考えた未来アイテム」みたいなテイストを出したかったので、メタルメタルしたデザイン、僕は気に入っております。
真ん中に浮いてる感じ。
そこで思わぬ誤算。SmartBandのCoreユニット、こちら側に型番とか認証マークとかが印刷されているので、装着するとモロ見えになってしました。
勝手に手首側に印刷されていると思ってましたよ…。
ただ、これも見ようによってはキカイダーの透けてるメカ部分みたいでええやないの、と納得。リリースでございます。
ぶっちゃけ誤算でしたわー
デバイスをいかに一般的なアイテム(リストバンドであったり時計であったり)に溶け込ませてテクノロジー色を薄めるかという時代に、あえてキラッキラの金属を押し出して、これが未来や!とアピールする感じがKOOOOoooooL!!
是非お試しを(流れがイマイチ)
関連記事
-
-
arrows NX F-02H用マグネット充電ケーブル予約開始です!
はらみーのスマホハイタッチ会の抽選に漏れて自暴自棄になっていた僕は、マグネットケーブルを企画して持ち
-
-
ニンテンドー DSi用保護シートできました。
本日より発売開始です。貼りやすさを優先した、ちょっと小さめの保護シートばかりだよ…とお嘆きの貴兄。オ
-
-
Anime North 2014備忘録
皆さん、お久しぶり! 無事Anime North 2014(以下AN)から帰ってきました! イベ
-
-
【衝撃】STAEDTLER テキストサーファー ゲル
本日の一品は「STAEDTLER テキストサーファー ゲル」です。 STAEDTLERから
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(動画編)
もっと色々動画撮りたかったんですが、時間が無くてたったこれだけ…。 またウィルコムさんにお願いして
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(画像編)
本日発表されたWILLCOM NSの実機をお借りすることができましたので、写真と動画でご案内!このモ
-
-
ドーン! 割引クーポン発行!!
さあ皆様、新年度突入です。 新年度突入と同時に、ドーンと最大2,000円引きになる割引クー
-
-
お昼の贈り物・・・・・・
こんにちは、まなぶです。 お昼休み、席を空けて戻ってみると、 机の上に何かが置いてあ
-
-
むしゃくしゃしたので
その辺に転がっているモックや実機を並べて記念撮影してみました。ピラミッドにしてやろうと思ったんですが