iPhoneでIP電話(Skype outとtruphoneを比較)
現状アップルは3G網でのVoIPサービスを認めていないようなので、IP電話は無線LAN環境で使うことになります。大手二社のサービスを料金面から比較してみました。
まずは何度も取り上げてるtruphone。たまに使えなくなってしまう緊張感が魅力。CEOご尊顔のド迫力は他の追随を許しません。
SkypeはiPhone向けのアプリをリリースしていないのでfringを使います。fringはSkypeだけじゃなくてMSNやYahoo、Twitterなんかもサポートしてますし、一本入れといてもいいですね。もちろんSkype outも使えます。
料金はというと…
一番簡単な通常料金プラン(プリペイド)で比較してみましょう。
truphoneはこんな感じ。
アメリカ
・固定電話 0.051ドル
・携帯電話 0.051ドル
香港も同額
日本
・固定電話 0.057ドル
・携帯電話 0.255ドル(!!)
SMSは0.1ドル…あれ?どうやってSMS打つんだろう?
えーと…FAQによるとiPhone版は未サポート。ちぇ。
Skype outは
アメリカ
・固定電話 0.021ドル
・携帯電話 0.021ドル
香港も同額
日本
・固定電話 0.023ドル
・携帯電話 0.154ドル
あれ?Skype outの方がえらい安い…。Skypeは180日間使わないとクレジットが消えるなんてことが書いてありますが、半年使わない人がわざわざ最初にクレジットチャージするとも思えないし、大丈夫かな。
双方ともtruphone同士、skype同士の通話はもちろん無料。周りにskype使ってる人は山ほどいるけどtruphone使ってる人見たことないしなあ。うーん、揺れる。
関連記事
-
-
iPhone 5 用のケースが続々入荷中です!
今日はサッカー日本代表 対 ブラジルの試合がありますね! 楽しみで仕方がないです。先日行われた対フ
-
-
社内で人気のフエキ君
もっぱら社内で大人気のフエキ君ですが、本日メーカーに追加発注をおこなったところ なんと!生産中
-
-
はじまりました! ラッピングサービス
遅まきながら、当店もラッピングサービスを始めました。 なんとかプレゼントの季節に間に合った
-
-
静電式デバイス用手袋、Touch Glovesを試す!
ついこの前まで半袖着てたのに、今年の急激な冷え込みは異常ですね。妹も風邪をひいて寝込んでおります。そ
-
-
【あなた様】いまさらアイマスにハマる【お姫ちん】
プロデューサーさん!課金ですよ、課金!! いま僕の自制心は転落まであと数ミリで踏みとどまってい
-
-
SIMロックのないiPhone 4を探す旅
といってもSIMロックのないiPhone 4が正規に販売してる国でかつ愛人がいる、となるとシンガポー
-
-
iPhone 4予約受付開始&日本代表初戦を飾る
なんか無理矢理まとめたタイトルですが、まずiPhone 4の予約受付は本日の17時から開始。なんでも
-
-
iPhone 6 Plus用の純正シリコンケースを装着したまま収納できるレザーポーチ!
iPhone 6 Plusに純正シリコンケースを装着している方も多いのでは? 先日紹介したiP