ミニノート春の陣
明日、Asusから発売になるEee PC S101Hと1002HA、そして20日に発売されるAspire oneの10インチモデル。今月になりまして10インチ液晶を搭載したモデルが賑やかになって参りました。
S101Hと1002HAはスペック一覧見てるだけでもS101、1000HAと筐体のサイズ変わってますし、Aspire oneも当然変わってるはず。もう使い切れないくらいのミニノートが眠ってますので、今後は採寸やテストの終わったマシンは安価で放出することに決めました。いま決めました。
と言うわけで、その時期が来ましたらこちらでもアナウンスしますので、持って行って下さい。入手なさる方をがっかりさせないよう、細心の注意を持って取り扱い致します。
Aspire oneの10インチモデル、メモリ増設簡単になってるといいですねー。なんでもバッテリは共通とのこと。あれ?筐体も共通…なわけないよねー
関連記事
-
-
はじまりました! ラッピングサービス
遅まきながら、当店もラッピングサービスを始めました。 なんとかプレゼントの季節に間に合った
-
-
まだ艦これブームが続いてるらしいので、ちょっとイベントに参加してみた。
僕が中学生の時からあったコンプティークが艦これで爆売れしてるらしいじゃないですか。正直、まだコンプテ
-
-
【ちょっと】本日のゲリラ特価アイテム!【凹み中】
さあ! 本日のゲリラアイテムはバリバリの現行品、BlackBerry Bold用純正バッテリカバー
-
-
iPhone 5s、iPhone 5c発表を記念してiPhone 祭やります!
本日アップルの新機種iPhone 5s、iPhone 5cが発表されました。 新機種ももちろん話題
-
-
ロックな気分が味わえる!mononoff ブランドのスタッズケースが入荷しました。【iPhone 5】
当店では初めての取り扱いとなる「mononoff/モノノフ」という新しいブランドのケースが入
-
-
AMOSの超兄貴、VICTOR登場です。
WILLCOM D4に対応した(多分)唯一の外部バッテリとして皆様に愛されてきたAMOSですが、彼に
-
-
骨折日記(骨折後1ヶ月)
お皿のヒビくらい、2-3週間で完治すると思っていた時期がオレにもありました…。 あの日から今日で1
-
-
Twitterデビューの一日が終わりました。
今日はノールールのフリーダム宣言と共にTwitter上にデビューした記念すべき日となりました。実は去
-
-
Toshiba dynabook UX用レザーケース、発売開始です。
東芝と言えば明日はT-01Aのブロガー限定内覧会ですね。何とか忍び込んでみようと画策中です。 さて
-
-
iPod/iPhone用EIAJ#2アダプタを作ってみた。
気分は鷲巣ですからね。欲しいモノは何でも手に入れますよ。 スタッフから自重しろと言われても、通用し