手から毒汁が出てる、とお嘆きの貴兄に
アルミのPCを使うだけでパームレストが劣化する。こんな世の中じゃ、ポイズン!
自分探しの旅も終盤。いよいよ明日の便で日本に戻ります。太陽が見たい…。
さて、以前僕の手から出るポイズン・ジュースがアルミの表面処理を溶かしてしまうという話をしておりました。そのためパワーサポート製リストラグ無しではアルミボディのMacBookは使えないのです。
なので新MacBookPro用が出るまでは使う度に神経質にパームレスト部分を拭き取っていたのですが、そんな日におさらば。リストラグセットの新MacBookPro、MacBook用がリリースされました。
早速貼ってみました。液晶保護シートで鍛えた神の手は健在。ジャストな貼り。
既に右部分が黒ずんでますね。っていうか既に毒手拳の域に達してる気がする。
セットにはトラックパッド用のフィルムも入ってます。滑りがなめらかになるのでこちらもお勧めです。
関連記事
-
-
HYBRID W-ZERO3 + MacBook Pro、BT/Wifi比較
お試し期間が切れる前に、BlueTooth PANを使って通信する方法と、プレインストールされている
-
-
PSP Goがやってきました(動画編)!
続いて動画編です。って言っても二つしかありません。中で動いてるのは今までと同じPSPですしね…。
-
-
「Scosche boltBOX Lightningコネクタ巻取りケーブル」を買った。自腹で。
自腹で買ったってアピールがものすごくゲスい、嫌なタイトルになりました。 すみません。もうしません。
-
-
2014年3月の人気ベストテンはこれ!
今回は3月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 1位はロングセラーの人気アイテム。 触り心地の
-
-
【ARROWS X F-10D】PDAIR レザーケースはレッドステッチが人気!
こだわりのレザーケースといえばもちろん!! みなさんご存知の「PDAIR レザーケース」シリー
-
-
MacBookPro(Late 2008)が不調
は−。昨日キルフェボンのタルトを二つも食べてしまって自己嫌悪です。マンゴプリンのタルトは反則ですね。
-
-
UMPC、動画再生持続時間コンテスト
Eee PC 901-Xなど、増え行くコレクションを使って動画再生テストやってみました。いつもと同じ
-
-
マグネット付きリアルカーボンケースを試す!
僕はmonCarboneのケースに出会って以来、ずっと愛用してるんですが正直マグネット付きが出た時は
-
-
ニンテンドー DSi用保護シートできました。
本日より発売開始です。貼りやすさを優先した、ちょっと小さめの保護シートばかりだよ…とお嘆きの貴兄。オ
-
-
NS Basic for iPhone
昨日は出張してまして、お知らせ以外に更新できませんでした。USから戻ってきてすぐ東京、疲れますなあ。
- PREV
- 懐かしき強敵(とも)と再会する。
- NEXT
- クドリャフカ、ストレルカ、ベルカ