LaVie Liteにメモリを増設してみる。
昨日のAspire oneの分解でイライラしてしまったので、ウサ晴らしにマンガ喫茶に行ってきました。ベルセルク、大きく振りかぶって、ナルトとメジャーどころの新刊はほぼ全て読了してるので、昨日はなぜか2巻で読むのを止めていた黒執事を最新刊まで。HELLSINGも好きですが、黒執事も好きです。よつばと!が一番好きだけどね。
今回は簡単に増設できそうなLaVie Liteを選んでみました。しかし改めてみると、昔の9600bpsモデムみたいですね…。
裏のネジを全部外せばご開帳。メモリスロットに入っているモジュールを外して入れ替えれば完了。起動すればXP上で2GBを認識してくれました。外すネジは多いですが二種類しかないし、はめ込みもクセがないので5分あれば終わります。
まとめるとこんな感じ。次はhpですね、早く予約開始してくれないかな。楽しみです。
・Eee PC 900 ◎
・Eee PC 1000 ○
・Eee PC S101 ×
・MSI U100 ×
・Aspire one ×
・Dell Inspiron Min 9 ◎
・NEC LaVie Lite ◎
・Epson Endeavor Na01 mini ◎
◎は挿しただけで認識したもの。
○はBIOS設定をやると認識したもの。
×は認識しませんでした。
関連記事
-
-
iPhoneで海外の友達とSMS
先週の後半は出張に出ていましたのでロクに更新できずすみませんでした。懐かしい方とも会えたし、エドはる
-
-
XPERIA X1のMedia Xperience panel(の金魚)で遊ぶ。
昨日動画でぶるぶる震えるpanel一覧をお見せしましたが、デフォルトで7つ入ってます。普通のToda
-
-
[Xperia_Report] Xperia GX SO-04D用のバッテリーチャージャー発売開始!
Xperia GX SO-04Dを複数のバッテリーで運用されている方にぜひとも持っていただきたいアイ
-
-
京都室町通信・一周年記念!
本当はもうちょっと前からあったんですが、現在のように毎日更新されるスタイルになったのは去年の6月20
-
-
MacBook Pro(Late 2008)を使ってみて
初代MBPと比較すると、薄くて軽い印象を受けます。確かに軽くて薄くなってるんですが、数値で比較すると
-
-
Utakata TextPadを使ってWindows Phone 7で日本語入力
僕は新しいモノが好きなので、ありがちなことに使ってるのが流行出すとおもしろくないんですわ。京都ですら
-
-
アンドロイドグッズコンテスト開催!!
みなさん、こんにちは! 久々のコンテスト企画です。今回はフィギュアに限らず、アンドロイドのグッズな
-
-
Xperia Z1 (TM) SOL23用のPDAIR レザーケース 予約受付中![Xperia_Report]
Xperia Z1 (TM) SOL23に対応のケース・カバー第1弾はPDAIR レザーケース。
-
-
むしゃくしゃしたので
その辺に転がっているモックや実機を並べて記念撮影してみました。ピラミッドにしてやろうと思ったんですが
-
-
【ちょっと】本日のゲリラ特価アイテム!【凹み中】
さあ! 本日のゲリラアイテムはバリバリの現行品、BlackBerry Bold用純正バッテリカバー
- PREV
- グリーンハウスの2GBメモリをミニノート達に挿してみた。
- NEXT
- Palmさん、頑張って(泣)