XPERIA playでGAMELOFTのゲームを入手する。
XPERIA playにプレインストールされている「XPERIA PLAY」。ここにはXPERIA playのコントローラに対応している(であろう)魅力的なタイトルが並んでおります。ところがこれ、日本からだとダウンロードできないんですわ。いま香港のSIM挿して、Wifiで接続してるんですが、SIMがどこのであろうとwifiだと接続しているネットワークが日本にあると自動的にGAMELOFTの日本サイトに飛ばされます。
日本サイトにはXPERIA play向けのタイトルは当然ないので「対応してるタイトルはないよ」と表示されて終わりです。
というわけで、オレは一体何のためにXPERIA playを買ったんだ…と悶々としていたところ、juggly.cnさんところでダウンロード出来る方法が書かれておりました。その通りやってみた記録です。
方法はズバリ、アプリ「XPERIA PLAY」に一つだけ表示されているGAMELOFTの無料タイトル、これを経由していけば辿り着けます。
このAsphalt 6ってアプリがそうです。
夢にまでみた本家GAMELOFTに接続。スクロールしていくと…
More Gamesってのが見えますね。これをタップ。
するとXPERIA PLAYに表示されていたタイトルが購入できる画面に!
支払いはクレジットカードとPAYPALが選べますが、僕の環境ではPAYPALは不可。
ちまちま入力するハメに。
ようやく購入できたN.O.V.A.2。起動直後に385MBのデータをダウンロードしないといけません。これがまた遅いんですわ。
やっと起動!
せっかくなんでXPERIA playのコントローラを使ってプレイしているんですが、どうもうまくいきません。左のコントローラで前後左右、右で見る方向を変える、という定番の設定なんですが、例えば左斜め後ろを向きたい場合、PS3なら右スティックを左に倒し続けてれば左に回り続けますよね。このゲームでは左に指をスライドさせるとちょっと左に回ります。そのままにしておいても回り続けてくれません。なので何回も指を往復させることになります。DJ気取りですよ。キュッキュッキュッキュッ。
関連記事
-
-
[Xperia_Report]3GでYoutubeを見る時には設定を(毎回)変更しましょう
僕も初めて3GでYoutubeを見た時、愕然としました。iPhoneと同じですやん(泣)って感じで。
-
-
LG AKAは遊び心いっぱいのスマホ!専用保護シート作りました(OverLay)
かわいいスマートフォン LG AKA。 保護シート作成のためにお借りしました。 内箱
-
-
東芝 NB100用液晶保護シート予約受付開始!
週末に届いたので、さらりと遊んでみたのですが、かっちりと作ってある感じがしますね。ミニノートはコスト
-
-
[Xperia_Report]XPERIAで動画ストリーミングを試す。
Twitter上でよくUstとかustreamとか(一緒か)って単語を聞きますが、動画のストリーミン
-
-
Eee PC 901-Xをレンガにしてみる
一代理店としてこういうことを言うのもなんですが、たまに「これはなかろう」ってい(略) 今度はEee
-
-
Disney Mobile on docomo DM-01G とAQUOS EVER SH-04G の保護シート発売開始!(OverLay)
ドコモの2015年夏モデル「Disney Mobile on docomo DM-01G」と「AQU
-
-
WILLCOM D4ホスト機能
現在D4のホストケーブルの検証を行っています(ご報告頂いた方、ありがとうございました)。 様々なケ
-
-
Covertec製竹ケース、予約受付開始です。
名称が長いんですわ。正確には「Covertec Luxury Natural Bamboo Case