MacBook Pro(Retina)を導入するッッ!!

投稿者:店長M谷  公開日: : Mac, スタッフより

はー、長かったですわ。発表された朝の7時頃、内容を見て
「一番安いモデルを16GBにするか…でもこのモデルストレージ増やせないのか…」
「真ん中のCPUで16GBにしてストレージ512GB、このくらいかなー」
などと考えてる間に家を出ないといけない時間になってしまい、会社についてもウダウダ言ってたんですが、決めました。
結局CPUは中ほどの、メモリは後で増設できないらしいので16GB、ストレージも512GB、これで3年はいけるやろ、と。
早速オーダーしたら朝は納期1週間程度だったのに、2-3週間に変わっとるやないの!!一番乗りが信条だったのに。
もうどうでもええわ、としょんぼりしながらオーダー。Thunderbolt/Etherのアダプタは買いましたが、この時にmagsafeアダプタ買わなかったのはちょっと失敗。

で、結局のところ予定通り、6/29に手元に届きご満悦でございます。
Retina自身のインプレッションはそこら中に山ほどありますので、今回は僕が長年連れ添ってきたMBP mid 2010からのデータ移行の話であります。
なんだかんだで断捨離できない僕のHDDには200GB近いデータがありますから、ネットワーク経由でっていうのは日が暮れる。どころか帰れない。
以前ならFireWireで繋いでターゲットディスクモードにして移行ユーティリティさんのお世話になればよかったんですが、今回はRetinaにFireWireがないので不可。
アダプタも未発売だし。仕方ないので、USB3.0対応の外付けHDDキットを買ってきて移行することにしました。探してみると2,000円くらいで買える…。

Logitec製のHDDキットをチョイスして、準備万端の図。
MBPからHDDを取り出すのは基本+ドライバ一本で足りますが、HDDの横にあるひっかける爪みたいなのを外すためにT6が要ります。
これ外さないとHDDキットの箱に入らない。今考えたら別に箱に入れなくてもよかった。まあいいか。

その前に、ちょっと厚みなんかを比べてみました。ここまで薄くなってるんですなあ。

これが一緒に買ったThunderbold/Ethernetアダプタです。一緒に頼むと、標準添付品みたいな勢いで同梱されるんですね。
最初見つからなくて別送されてくるのかと思った。

前回HDDが壊れた時以来の対面。こうやって見ると、左奥にある光学ディスクかなりのスペース取ってますね。
これを無くしてしまえば確かに…

さっき出てきた「引っかける爪」はこれです。ここだけT6が必要。
何度もいいますけど、今回はHDD外付けキットのケースに収めるために外したんですが、別にケースに入れなくてもコネクタだけ挿せばよかった話。まあ手間でもなんでもないからいいんだけど!!111

これです。フタの裏に基板、コネクタがくっついてます。これだけ挿せばよかったんですけどね。

これで準備は終了。後はキットに付属のUSB3.0ケーブルで繋いで、移行アシスタントさんの指示通りにすればOK。
毎度毎度、MacOSX使っててよかったわーと思うのはこの時です。移行が終われば、ほぼそのままの環境で作業が再開できますしね。
MS Officeのシリアルを入れ直したのと、プリンタドライバ再インストールしたくらいかな?

結論。2000円で手に入るので、移行の際にはUSB3.0外付けキットを導入してはどうだろう?

おまけ。

届いてから近所のヨドバシで買えばいいや、と思ったら品切れだったmagsafeアダプタ。アルミ製(多分)で非常にかっちりした作り。
これを980円でだせるのはすごいと思う。正直。

表?

裏?

つけてみた。もちろん違和感なし。

カバーやケースなど、対応品扱っていきますのでよろしくね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

MGS4、二周目です。

じゃなーい!!(ズコーッ) 皆さん、MGS4の進み具合はいかがですか?M谷は二周目、ノーキル、ノー

記事を読む

Su-Penに待望の新モデルが登場です。

真鍮無垢で作られたSu-Penミニペン先モデルに待望のニューモデルが登場しました。 一度使うとやめ

記事を読む

【限定】HG RX-78-2ガンダム Ver.G30th GREEN TOKYO GUNDAM PROJECTを入手

お盆が過ぎて、急に涼しくなりましたね。皆さんは子供の頃、何になりたかったですか?僕は中学生の頃、ホビ

記事を読む

PocketWifi with 大容量バッテリ用ケース、発売開始です。

先月末、試作をお伝えしたポケファイ+バスタブ用のケース、本日より発売です。 長すぎてうんざりする商

記事を読む

no image

骨折日記(四ヶ月目)

早いものであの日からもう四ヶ月が過ぎました。骨折太郎です。今日は二ヶ月ぶりに通院。さすがに四ヶ月経て

記事を読む

no image

iPhone 3G アップデート(2.0.1) きました!

2.0.1がやってきました。外野の「NetShare使えなくなればいいんだよ」という罵声を浴びながら

記事を読む

骨折日記(骨折後3週間)

上半身と右足はパンパンになってきたのに、左足だけはぶよぶよ。全体的に細くなるというよりは、芯の部分(

記事を読む

大人のレザーケースCharbonize レザー & フェルト ケースを他の機種で試す!!

おかげさまで初回入荷分があっという間に完売してしまった 大人のレザーケース、チャーボナイズ改めシャ

記事を読む

その名も「N-BOARD」。

昨日オフィスの空調がまさかの故障。。 あー今日は一日汗だくで仕事かよ。。と思いきや台風の影響か

記事を読む

no image

年末のご挨拶

弊社ならびに弊社製品をご愛顧頂いております皆様、blogを読んで下さっている皆様。弊社は本日で200

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑