マグネット付きリアルカーボンケースを試す!
僕はmonCarboneのケースに出会って以来、ずっと愛用してるんですが正直マグネット付きが出た時は噴きましたよ。
用途としてはキッチンなんかでレシピ見る時に、冷蔵庫に貼り付けておけばいいじゃない?って感じだと思うんですが、実際なかなかないですわなー。
というわけで、僕も用途が見えない中、試す機会もなかったんですが、その機会が遂に訪れました。
先週部屋の模様替えを行いまして、その都合でリクガメ専用冷蔵庫がちょうどローラー台の真ん前になったんですわ。
なのでずーっと冷蔵庫を見ながら自転車乗ってるわけです。もうね、ただでさえ退屈なローラー台が拷問に変わりますよ。
そこで思い出したのがこのケース。
実際に装着して取り付けてみるとバッチリ。磁石は強力なのでずり落ちる心配は全く無いし、本体側には磁力が殆どきてないので安心。
こんな感じ。字幕はちょっと読めない距離。
ケースはこんな感じ。背面に取り付けられた磁石も、なだらかに処理されててかっこいい。
アップにしても、やっぱりかっこいい。
というわけでローラー台の真ん前に冷蔵庫ある人なんて他にいないと思いますが、冷蔵庫じゃなくても磁石がくっつくところならokなので、
是非活用してみてください。

関連記事
-
-
Google Online Storeでサイクルジャージを買う!
どうも!魔法少女事業部のガムに付いてる包み紙は普通に付箋紙として使う方、M谷です! 皆さん、Goo
-
-
東芝dynabook UXが届きました。保護シートもあるよ。
最近のミニノートの売り文句: 「性能では差別化が難しいので高い質感とデザインで差別化をはかりました
-
-
VAIO X/Asprire 1410、両専用レザーケース予約受付開始!
去年から吹き荒れたミニノートブームが一段落ついたと思ったら、今度はなんだっけ、ミニブックでしたっけ。
-
-
Nokia N97がやってきました。
先週Palm Preがきたかと思えば今週はN97。ガジェット好きにはたまらない6月になってます。
-
-
Truphone Anywhereを試せ…ない
最近無線LANのスポットが増えましたね。今回の自分探しの旅では国内の空港はもちろん、海外の空港でも無
-
-
GALAXY S III SC-06Dの予備バッテリーも充電できます![Galaxy_Report]
NTTドコモから発売されている「GALAXY S III SC-06D」と海外モデルの「GALAXY
-
-
気合の。。チューブルミ。
パッケージはこんな感じ。 何だかわかりますこれ? ・・・。
-
-
iPhone 5c用裏面保護シート、はじめました!
中々の難産でございました。というのも公開されてたWebの画像だけ見てとりあえず抜き型作ってみたん
-
-
モバイルルーター各種におすすめの高級レザーケース!
意外とありそうであまりないモバイルルーター専用のケース。 PDAIRブランドのレザーケースは色々あ
-
-
新PSP(PSP2000)の液晶保護シート
皆さんこんにちは、M谷でございます。 いつも当店をご愛顧頂き、まことにありがとうございます。





