XPERIA miniの一本指拡大縮小機能を試す
公式には何て呼ばれてるんでしょうか。iPhoneでいう「くぱぁ」の代わりになる機能です。マルチタッチに対応していない機種でもこの機能が「くぱぁ」的な動作を補完してくれるはず。
というわけで実際に使ってみたところ、これが思った以上に使いやすい。拡大縮小に限って言えば、くぱぁより便利なんじゃないの?と思うくらい。ただ…。重大な問題もあるんですわ。一本指拡大縮小機能は、拡大したいところを指で長押しすることによって発動します。これは自然なUIで、特に戸惑うこともないのですが、問題はこの「長押し」というアクションは既に他の用途に使われてることが殆どなんですよね。
下の動画では純正のマップで試してますが、マップで長押しすると「住所を表示」に移行します。ブラウザですと(オブジェクトの上なら)リンクをコピーする、とか保存するとかのメニュー出ちゃいますしね。なのでこの辺りを今後どうやって実装していくのかが鍵だと思います。
関連記事
-
-
【マジカル】今週のゲリラセール + 本日のアイテム【キョーコ】
今週から開始時間、終了時間が不定になります。でも大体はこのくらいの遅い時間から始めようと思いますので
-
-
ドコモT-01A用保護シート、予約受付開始です!
と言っても本体がいつでるかまだ詳細が明らかではないのですが、本体が発売されるまでには何とか発送したい
-
-
PDAIR レザーケース for SH-04Aの赤外線対応
先日コメントにてご指摘を頂きましたが、赤外線通信については考慮してませんでした。ご指摘を受けて初めて
-
-
キャタピラーのスマホ CAT S50専用保護シート作りました!(OverLay)
建設現場の重機等でよく見るCaterpillarの「CAT」ロゴ。 黄色のカラーリングが印象的。
-
-
Xperia (TM) A2 SO-04F用保護シートは4種![Xperia_Report]
Xperia (TM) A2 SO-04F用の保護シート「OverLay(オーバーレイ)」シリーズの
-
-
クリアケース for T-01A、予約開始です!
ブロガー限定T-01A内覧会でも大好評を頂いたクリアケースですが、金型も磨きを残し、ほぼフィックスで
-
-
HTC Touch Diamond(S21HT)日本語入力デモ動画
今まで動画撮影も殆どやったことがなくて、youtubeへのアップロードも初めてなんでgdgdになって
-
-
【試される】ARROWS F-04Gの虹彩認証を試す!【はらみー愛】
先週、愛用のNexus 6が故障したんです。二度目です。初回はリブートが止まらなくなりました。今度は
-
-
Nexus 7(2013)用保護シート、予約開始します!
しかしNexus 7(2013)とか、多分Appleが始めたんだと思うんですけど、未だにわかりにくい
- PREV
- XPERIA miniが届きました!
- NEXT
- バインダーボール★裏技
コメント
右下とかに拡大縮小のエリアがあれば良いだけの気はするんだ