[Xperia_Report]3GでYoutubeを見る時には設定を(毎回)変更しましょう
僕も初めて3GでYoutubeを見た時、愕然としました。iPhoneと同じですやん(泣)って感じで。SIMが使えるようになるまではずっとWifiで使っており、Youtubeもデカい画面でみるとイイ感じ、と悦に入ってましたので3Gの画質は大ショック。
でも内覧会の説明で、3Gでも画質すげーよって話を聞いたので、選んだYoutubeのファイルがよくないのかと確認してみてもHDって書いてあるしなあ。
ようやく気付きました。メニューで切り替えるんです。このメニューは動画を再生中でないと現れず、変更した設定は保存されませんので、毎回変更する必要があります。
「その他」の中にあります。
気がつかない人も多い気がしますね。
動画で見るとこんなに違います。
僕の大胆予想では、発売後に3GでYouTubeの画質が…という質問が殺到すると思いますので、この動画で予習して、誰かに聞かれたら優しく教えてあげて下さい。
注:お借りしている実機は発売前のもので、製品版とは異なる可能性があります。その点は予めご了承を。
関連記事
-
-
【澪は】本日のゲリラセール・アイテム!【俺の嫁】
ある会社の調査で嫁にしたいキャラNo.1に(俺の)澪が選ばれたとのこと。ちょっとジェラシーを感じない
-
-
BlackBerryに入門する。
日本でもようやく発売になったBlackBerry Bold。いま思えば8707hは不憫な子でした…。
-
-
acer、ICONIA TAB A500が届きました!
最近山のように出るスマートフォンに疲れ果て、辿り着いた桃源郷、それがタブレット…。いや、なんかカッコ
-
-
ZenFone 2 (ZE551ML)専用の保護シートは高光沢・低反射・キズ修復の3タイプ!(OverLay)
ASUSの最新モデル ZenFone 2に対応した保護シートが早くも登場です。 今回は保護シート作
-
-
スマートウォッチやウォッチ系の保護シートもあります!(OverLay)
Apple Watch、妖怪ウォッチなどなど時計の注目度が一段と高まった一年。 当店ではスマー
-
-
小さなスマホ Micro X S240 専用保護シート作りました!(OverLay)
超コンパクトボディのアンドロイドスマホ Micro X S240。 今回、保護シート作成のためにお
-
-
[Xperia_Report] Xperia SX SO-05DにUSB機器を接続する
Xperia SX SO-05DはUSB周辺機器を接続する為の「USBホスト機能」を備えています。
-
-
case-mate製Nexus One用ケース発売開始!
Nexus One、(屋内では)いいデバイスでしたよねー。いつもシャレにならない下ネタを連発して馴染
-
-
HTC J butterfly HTV31 専用デザインの高級レザーケースには手帳型やレッドもあります!(PDAIR)
auの2015年夏モデルのHTC J butterfly HTV31。 PDAIR レザーケースは
-
-
続・【ドロイド君アイストレイ】でお菓子を「作ってみた」
こんにちわ。 2回目の登場、ナツです! 最近、一気に気温が下がってきて、山の景色も色づき始めてい
コメント
すでに試されていたらすみません。
YouTubeのアカウント設定 > 再生設定 > 動画の再生画質 から
「高速の接続を使用しているので、利用できる場合は常に動画を高画質で再生する。」
に設定していてもやはりXperia上では無効なのでしょうか?
3GとWiFiで画質が変わるという事でしたので…
iPhoneだと、Truveoという無料アプリを使うと3G回線でも高画質でYoutubeを閲覧可能ですね。
こちらもデフォルトはWi-Fi閲覧ですが、設定画面で「Allow Cellular Access」をオンにしてあげると、常時高画質で見られます。
xperiaではなく、android Youtubeアプリの問題なんだろうけど、
はじめから動画を選択した時に、高画質設定で再生して欲しいのですが
毎回選択しなおさなければいけないのがネックなんですよねぇ
@9_tailsさま
ありがとうございます、その設定、知りませんでした…。
有効にしてみたのですが、やはりだめでしたねえ。
togusa2501さま
僕はmyVideos派…と思ったらいまYouTube見れませんやん!
情報ありがとうございます。
Didjeridooさま
そうなんですよ。とりあえず低画質で読み込み勝手に始まっちゃうんですよね…。
設定記憶しておいてくれたらいいのに。
見間違えかもしれませんが
知り合いのxperiaは常時高画質再生になっています。
高画質再生の項目を見ると「標準画質再生」という項目になっています。
もう一度確認してみます。
お願いします。3G通信時に常時高画質は見たことないですね−。