NetWalker向けにもう一つ保護シート作りました。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
ミニノート, 商品情報・レビュー 4525443031740, 4525443031757
液晶保護シートを作る時に、最期まで迷ったのがクイックスタートボタンの保護シートです。結局時間がなかったのと、傷がつくわけではないしなあ、ということで見送ったのですが、熱い要望の声を頂き、やっぱり作ることにしました。
傷が付くというよりは、例のツルツル加工なので使ってるうちにネバネバした指紋だらけになってくるんですよね。なので、この部分は油脂などが目立たないアンチグレア素材(OverLay Plus)の素材で作りました。ヒンジの手前ということで、結構貼りにくいこともあり、各種スイッチ部分は少し大きめに開口してあります。
今更別商品で販売するのも何だし、値段据え置きでセット商品として販売することにしました。今までお買い上げ頂いたお客様には別途クイックスタートボタン保護シートお送りしますので、今しばらくお待ちを!本日発送します。
ボタン周りも少し余裕を持って開口してます。場所的に貼りにくいです。
オプティカルポインタ周りも同じく。
OverLay Plusと同じですが、ホワイトに関しては貼ってあることに殆ど気がつきません。
というわけで、お値段据え置き!みんな買ってね!
OverLay Brilliant for NetWalker(PC-Z1) ¥1,260-
関連記事
-
-
WILLCOM D4駆け足レビュー(初日)
(注:本レビューは試作機を使用した感想です。実際に販売される製品とは異なる部分が多々あると思われます
-
-
メビウス(PC-NJ70A)届いたよー
昨日からヘリの爆音が轟く京都市内、そう、今日は葵祭です。観光客の皆さん、ゆっくりしていってね!!
-
-
MacBook ProとHYBRID W-ZERO3でネットに繋いでみる。
アプリのインストールや、基本的な同期なんかはMissingSyncを使えば大丈夫っぽい(導入を検討な
-
-
BeyzaのDSi用レザーケース
サンプルあがりました。 BeyzaのDS用ケースはかなり高価だったにも関わらず、一旦販売を終了した
-
-
風船をイメージした「ラミー」。
日本では未発売モデルだったLAMYのバルーンが当店にも入荷してきました。 カラフルな4色のスケルト
-
-
ゲリラ特価企画、始めます。
KILLZONE 2の開発元は「Guerrilla Games(ゲリラ・ゲームス)」なんですよねー。
-
-
【パパ】子供の日大作戦【出番ですよ!】
今年のゴールデンウィークは多い人では10連休ぐらいになる人もいるんでしょうかね。 2日の月
-
-
カーチャージャー for WILLCOM 03予約開始しました!
明日はWILLCOM D4とiPhone 3Gの発売日ですね。先ほどうちにもウィルコムストアより出荷
-
-
ソニーSmartBand SWR10用「Metal Core Grip」を試す! [Xperia_Report]
Android Wearも発表されて、もう世の中は腕に巻くガジェットで溢れてますね。携帯が世に溢れて
-
-
WebOS 1.0.4登場!
と書いたものの、一週間近く前にリリースされてたんですね。電源入りっぱなしのPalm preですが、最