本日のiPhoneアプリ「i文庫」
紹介する順序が逆になっちゃいましたが、先日紹介した「豊平文庫」が青空文庫を読むことに特化したシンプルなアプリとするなら、青空文庫を初め、独自テキストや画像まで読むことができる万能アプリが「i文庫」。
挿絵を表示するための機能を活用して、画像ビューワとしても使いやすいアプリです。
使い方は簡単で、アプリ内で設定したiPhone内のフォルダにtxtファイル(改行がCRLFじゃないと改行されない)を入れるか、画像ならJPGファイルをZIPで圧縮して、その圧縮ファイルをフォルダに入れればOKです。
といってもiTunes + iPhoneでは好きなファイルを転送できないので、DiskAidなどのユーティリティを使って転送しましょう。
試しに「よつばと!」のオフィシャルサイトにある画像を転送してみました。台詞なども十分読めます。もちろん拡大できますので、読みにくいところは拡大すれば大丈夫。
もちろん青空文庫リーダーとしても、予め150作品が内蔵されていたり、青空文庫全ファイルダウンロード機能が用意されていたり(こちらは未体験)と至れり尽くせりです。
僕はテキスト系サイトの長い長いテキストコンテンツとかをエディタにコピペして転送、電車の中で読んでます。
i文庫 (iTunesが起動します)
関連記事
-
-
スタイラスペン Su-Pen(スーペン) がモデルチェンジしました!!
究極のスタイラスペンとも呼び声高いスーペン。 おかげさまで当店でもホントに良く売れてます。
-
-
エプソン Endever Na02mini-V用液晶保護シート予約開始!
皆さん、ご覧になりました?Na02mini-V。初代エプソン製ミニノートNa01は無骨なデザインなが
-
-
アイデア満載のキャップ式タッチペン「SMART-CAP」!! 今ならロディアのメモパッドをプレゼントしま~す♪
今やiPhoneやiPad、タブレット端末で使うタッチペンは数多くありますが、 通常のタッ
-
-
【便利すぎる!】我が家のiPad。
もはや一家に一台のiPad?本当に便利で快適ですよね。 さすがに電車内で使ってる人はごくたまにしか
-
-
バインダーボールとロディアの活用方法。
ロディアの定番中の定番と言えばロディアの 11番ですよね。 数多くの雑誌なんかでも昔から紹介され、
-
-
iPhone 4予約受付開始&日本代表初戦を飾る
なんか無理矢理まとめたタイトルですが、まずiPhone 4の予約受付は本日の17時から開始。なんでも
-
-
【お詫び】X-PAL AMOSで発生している問題に関しまして
先週ようやくバリューウェーブさんからリリースされたX-PAL AMOSなのですが、発売前にコメントに
-
-
カラフルなケーブルはいかが?
当店でも雑貨屋さんで売っていそうなカラフルなアイテムはいくつかあります。 MINI MINI Sp
-
-
D4対応バッテリ、発売開始です!
お待たせしました。本当にお待たせしました。一番最初にアナウンスしたのは確か夏でした。マンガ喫茶でナー
- PREV
- VAIO Type P用保護シート出荷開始しました。
- NEXT
- イージー・オール