PS3システムアップデートとキーボード

投稿者:店長M谷  公開日: : ゲーム系, 商品情報・レビュー

システムアップデート2.53が提供されてFlashのフルスクリーン再生が可能になりました。
レジを起動する前に早速アップデート。

システムソフトウェア バージョン 2.53 アップデート

Youtubeをしばし閲覧。&fmt=22はアニメ(例:キラッ☆)などは地デジ放送見てるような感じで見えるんですが、通常のプログラムだとちょっと厳しい感じです。
たまたま見た映像がうまく再生できなかっただけかもしれないので、色々試したいのですがキー入力がめんどくさい(怒)
PS3のHOMEでもキーボード持ってる人はみんな饒舌。それ以外の人は無口です。理由は「キー入力がめんど(ry」。

というわけでこれからPS3を活用するにはキーボードは必須です。本家からはあと二週間でこんなのが出ますが、正直微妙…。

ただ、キーボードを別に用意しても結局コントローラがないと使えないので、こういう一体型なのもありかもしれないですが、なんで家にいるときまでTreoみたいなキーボードつかわなあかんのですか!みたいなところもありますしね。

うちで取り扱ってる中でPS3対応を保証して小型でデザインもいいよねってなるとこれです。BlueToothでデザインもいいんですけど、予算的にちょっとキツい。

diNovo Mini ¥16,800-

自宅で愛用していた彼がお亡くなりになったので、

新しいキーボードを物色中なのですが、
・小型で
・折りたたみじゃなくて
・安いもの
が条件です。折りたたみは膝の上とかに置いて使えないし、でかいとWii Fitみたいに壁に立てかけることになっちゃうし、安くないと買えないし。
本日一つ小型のUSBキーボードが届きましたので、これを今日の夜に試してみます。Windowsでは問題なく使えてます。

小さすぎて逆に置いては使いにくいですね。

上の電池は単三です。単なる大きさ比較で、このキーボードに電池は不要です(USB接続だし)。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1.  こんにちは、最近ツボな話題が続きますんで。

    >PS3キーボード付ジョイパッド

     あは(^.^)。
     これ、私サミーから出た「キーボード付ジョイパッド」を買った事があります。
    (配置は写真と真逆。下に付いてます。お陰で丸くて小型)
     バイオTypeU50で使えないかと。

     結果はキーボード自体もちょっと苦しかったんですが、ジョイパッドが全くの別物で、それが邪魔になって使えないといった具合です。
     パッドだけじゃなくコードもコネクタもムチャでかくって。
     構造的に全く別物なのでUSBキーボードをブッた切るという手もあったんですが、そこまで度胸が(^_^;)。

     これってUSB一本でジョイスティックもPCのデバイスにも使えればいいんですけどねぇ。

    >3葉目

     確かIOがシャープのケータイ用に出してたのがもうちょっと大きいのでありましたよね。BT。
     さすがに此処まで小さいと苦しいかも(^_^;)。
     もう一回り大きくてキー省略の少ない方がいいカモですね。

  2. 店長M谷 より:

    こ、これですか?
    http://game.watch.impress.co.jp/docs/20021205/sammy.htm

    昔Palmにつける似たようなキーボードありましたね。こんなやつ。
    http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/05/07/625800-000.html
    よくみたら「Acer」じゃないですか、メーカー(笑)
    数年後、Acerがミニノート市場を席巻するとは…。
    PS3はコントローラーを使っていかにブラウザなどを使いやすくするかって設計になってるので
    単純にキーボード用意しても使いにくいんですよねえ。

    仰る通り、この超小型キーボードはカーソルキーさえコンビネーション必要なので長文入力は
    きつかったです。PS3はASCII配列のキーボードに対応してるんですがW-ZERO3とかはそのままでは
    記号が…(泣)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

HTC Aria(S31HT)の裏蓋を外すとおいしそう

今日は参りましたね。まさかの三機種(本当は四機種だったけど)同時発売ですよ。 何とかそれぞれ買って

記事を読む

Sony Tablet Sシリーズ 用液晶保護シート、出荷開始です!

お待たせやで…(御堂筋君) 連休挟んで本体の発売に間に合いませんでしたが、今回もキワキワまで攻めて

記事を読む

SH-03B用保護シートできました。

試作完成。量産に入ります。 問い合わせの無い日はないといってもいいくらいのSH-03B用ケースです

記事を読む

D4用バッテリ続報

本日VWさんがいらっしゃったので、最終サンプルをお借りすることにしました。 まず最初に残念なお知ら

記事を読む

hp Mini 1000用保護シート、予約受付開始です!

週アスのblogで取り上げられていたhp Mini 1000の液晶保護シート、頑張りました。最初は液

記事を読む

GARMIN Edge 500用保護シート、発売開始!

僕はずっと猫目のケイデンスとハートレートセンサーついてるサイコン使ってたんですよ。でも周りの人がみん

記事を読む

【10万でも】Modern Warfare 2の特典が異常【オレは買う】

暑いですねえ…今日、明日は祇園祭の最高潮「宵々山」「宵山」でございます。会社の周りは交通規制、夕方に

記事を読む

マグネット付きリアルカーボンケースを試す!

僕はmonCarboneのケースに出会って以来、ずっと愛用してるんですが正直マグネット付きが出た時は

記事を読む

旅に出ます。

いきなり20MBのアップデータを読みに行くとは… 今日から寝ません。

記事を読む

[Xperia_Report] Xperia ray (SO-03C) 専用 液晶保護シート 売ってますー

最近はなんですね、もうXperiaシリーズは別格なんでしょうか。定期発表会の枠を突き抜けてガンガン投

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑