初代こそ至高!
皆さんはカテゴリ的に新しいデバイスが出たら買いますか?買いますよね。僕の周りはガジェ獣ばっかりだし、普通の人なんか一人もいない気がします。
思うところあってオフィスのおもちゃ箱を整理してたら、初代が三つ出てきたので並べて鑑賞してみたんですが、初代はいい。実にいい。
なんていうんですか、世に問う開発者達のエネルギーや思いが迸ってますね。それをしばらく経って、古くなったときに見返すのがまたいい。今これだけ騒がれているデバイスも、最初はこうだったんだ。と振り返るのは大人に許された特権。
というのも、昨日電車で学生っぽい二人組が相手をニワカ呼ばわりしてからかってたんですよ。僕から見ればお前ら二人ともニワカwwwというわけで、昔を懐かしんでみた次第です。
このiPodは発売日に今は亡き新宿のパワーラボで買いました。塩見さん元気かな。確か初回ロットは保証書が入って無くて、店の領収書を保証書代わりにしてねって告知されてたように思います。容量は5GB、価格は47,800円。今から10年前ですわWindowsでは使えずにFireWire。当時は大きいファイルこれで受け渡ししたりもしてましたね。4GBのUSBメモリが近くのイオンで780円で買える時代が来るなんて想像もできませんでした。
初代iPhone。アメリカの友人に頼んで買ってきてもらいました。結構重いんですが、背面の高級感は異常。iPhone 3Gの樹脂背面にがっかりしたことを思い出します。こちらは容量4GB。
初代アンドロイダーG1。懐かしいですね。手に入れるの苦労しました。確か回線契約しないと買えなかったんですよ。ハードボタンにくるくるポインタ、さらにキーボードとえらいことになってますな。
初代のデバイスを買ってると、こうやって懐かしく思い返すことができる、これもまたいいものです。これだからコレクターはやめられませんわ。
関連記事
-
-
ゴールド感をさらに高める!iPhone 5s ゴールドによく合うアクセサリ特集♫
先月20日に発売された「iPhone 5s」。ヤフオクで20万の値がついたとかつかなかったとか…
-
-
はとのカラバリを作ってみました。
皆さんに愛され続けて数年、当初100個も売れないだろうと悲観的にスタートした「はと」(開発コード"H
-
-
Survivor for iPad 2 が入荷しました。
本日はiPhone4用でも人気の高いSurvivorシリーズに iPad2用のケースSurvivo
-
-
iPhoneとドラえもん。
すべて無料で16本をそろえるとiPhoneの画面に大きなドラえもんが現れるなんてステキすぎる
-
-
ご存知でしたか? イベント・特集ページ Index!
もう既にお気付きの方もおられるかと思いますが、現在開催中のイベントやビザビがお薦めする取扱ブランドの
-
-
もうすぐクリスマス!【ドロイド君がサンタクロースに??】
12月に入り急激に冷え込んできましたね~ 早いもので今年も残りわずかとなりました! 1日1日を大
-
-
Nokia E71とMacを接続する。
今日も暑いですね、京都は地獄です。 E71で遊んでるうちに、microSDのデータをMacで吸い上
-
-
ソニーSmartBand SWR10用「Metal Core Grip」を試す! [Xperia_Report]
Android Wearも発表されて、もう世の中は腕に巻くガジェットで溢れてますね。携帯が世に溢れて
-
-
Twitterデビューの一日が終わりました。
今日はノールールのフリーダム宣言と共にTwitter上にデビューした記念すべき日となりました。実は去