ダイエットのお供にiPhone。
なんて書いてますが、実は数あるダイエット向けアプリをちゃんと比較した訳でもなく、多機能なのも他にたくさんあると思うのですが、こういうのも縁ですし僕が選んだアプリを紹介します。
iKeep track of 350円 (iTunesが開きます)
元々が太りやすい体質(というか食生活がヤバい)ので、今まで何度も痩せる・太るを繰り返してきました。前回のダイエット(もう6年前)ではmixiの日記に体重と食べたものを記録してました。この記事書くために見直してみたのですが、今回と同じようなことやってます。運動の記録と食事の内容を記録。俗に言う「レコーディングダイエット」ですが、個人的にはこれが一番いいような気がします。と言っても、僕はやると決めたら途中で止めることはしないので(じゃあ普段から節制しとけよって話ですけどね)、体重の減る傾向とか、ダイエットが終わった後に「頑張ったね」的に見直す程度ではあります。見直しても毎日ほぼ同じものを食べ続けてるだけなので、面白くも何ともないし…。
iKeep track ofがいいな、と思うのはダイエットに全く特化していないところです。数字の推移(例えば毎日歩いた距離でも、腕立ての回数でも、体重でも何でも)をどんどん記録していけるところです。実際体重にしか使ってない僕が言うのもなんですが、これは毎日続けるモチベーションになりますよね。体重だって絶対毎日測らないとダメだし。
こちらがメイン画面。僕は体重しか使ってないので普段は表示させてないんですが、それ以外の項目も表示。もちろん全てカスタマイズ可能です。
ここにメモとして入力していきます。僕の場合は食事内容と運動したらその内容。
こちらが体重のグラフ。横軸を1ヶ月。
3ヶ月。縦軸が6kgしかないので、ちょっとした増減で振れてしまいますが、体重の増減が無くなる日が3-4日続いて体重が落ちて、また不動の数日間…という傾向が見えます。
というわけで、現在約一ヶ月半で6kgくらい減りました。一応の目標を70kgに設定していますので、あと2週間あれば切れそうです。目標を達成したらTwitter上でどかんと割引クーポン発行しますのでお楽しみに!
関連記事
-
-
iPhone 3Gと3GSの速度比較動画
もう至る所でやられてるんですが、ネタフルの魔裟斗さんが是非見たい、その結果を見て購入したいと仰ってた
-
-
Windows Phone 7をアップデートする。
最近立ち上げてなかったOMNIA 7、久々に起動してみると「アップデータあるよ」って表示が。 さっ
-
-
OSX用メッセージアプリ(β版)で遊ぶ
ハァイ!未だにi.softbank.jpを止められない方、M谷です(懐) 何がいいってMac(じゃ
-
-
【Piel】iPhone用マグナムケースが入荷!【Frama】
皆さん、マグナムと言えば何を思い浮かべますか? 股間のマグナム?ダーティハリー?ドーベルマン刑事?
-
-
blackbird,fly「すんドめ」モデルが届きました!
味のある写真が撮れる二眼レフ、「blackbird,fly」の限定「すんドめ」モデルがようやく到着。
-
-
iPhoneアプリ「呪顔」で遊ぶ。
「ここには子供が立つような足場はないはずなのだが…」投稿ビデオ系のホラー、あの解説の声どうにかならん
-
-
iPhone 5s、iPhone 5c発表を記念してiPhone 祭やります!
本日アップルの新機種iPhone 5s、iPhone 5cが発表されました。 新機種ももちろん話題
-
-
選べるかんたん動画FIFA ワールドカップ
7得点!!いやー昨日のポルトガルはすさまじかったです。 ワールドカップもはやくも2順目に入り予選リ
-
-
本日の再入荷(2013年1月28日)
本日再入荷した主な商品をご紹介。 まずはCruzerliteのドロイド君ジャケットです。
-
-
T-Mobile G1動画その2
色々といじくってるんですが、どうもgoogleのアカウント情報はSIMカードにあるらしく、SIMが刺