ダイエットのお供にiPhone。
なんて書いてますが、実は数あるダイエット向けアプリをちゃんと比較した訳でもなく、多機能なのも他にたくさんあると思うのですが、こういうのも縁ですし僕が選んだアプリを紹介します。
iKeep track of 350円 (iTunesが開きます)
元々が太りやすい体質(というか食生活がヤバい)ので、今まで何度も痩せる・太るを繰り返してきました。前回のダイエット(もう6年前)ではmixiの日記に体重と食べたものを記録してました。この記事書くために見直してみたのですが、今回と同じようなことやってます。運動の記録と食事の内容を記録。俗に言う「レコーディングダイエット」ですが、個人的にはこれが一番いいような気がします。と言っても、僕はやると決めたら途中で止めることはしないので(じゃあ普段から節制しとけよって話ですけどね)、体重の減る傾向とか、ダイエットが終わった後に「頑張ったね」的に見直す程度ではあります。見直しても毎日ほぼ同じものを食べ続けてるだけなので、面白くも何ともないし…。
iKeep track ofがいいな、と思うのはダイエットに全く特化していないところです。数字の推移(例えば毎日歩いた距離でも、腕立ての回数でも、体重でも何でも)をどんどん記録していけるところです。実際体重にしか使ってない僕が言うのもなんですが、これは毎日続けるモチベーションになりますよね。体重だって絶対毎日測らないとダメだし。
こちらがメイン画面。僕は体重しか使ってないので普段は表示させてないんですが、それ以外の項目も表示。もちろん全てカスタマイズ可能です。
ここにメモとして入力していきます。僕の場合は食事内容と運動したらその内容。
こちらが体重のグラフ。横軸を1ヶ月。
3ヶ月。縦軸が6kgしかないので、ちょっとした増減で振れてしまいますが、体重の増減が無くなる日が3-4日続いて体重が落ちて、また不動の数日間…という傾向が見えます。
というわけで、現在約一ヶ月半で6kgくらい減りました。一応の目標を70kgに設定していますので、あと2週間あれば切れそうです。目標を達成したらTwitter上でどかんと割引クーポン発行しますのでお楽しみに!
関連記事
-
-
イーモバイル HSPA+(21Mbps)が京都でも始まる。
イーモバイルはサービス開始当時から何故か京都でもバリバリ使えましたんですが、今回のHSPA+サービス
-
-
Microsoft Lumia 430 専用保護シート作りました!(OverLay)
Microsoft Lumia 430 はコンパクトデザインのWindows搭載スマートフォン。
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(画像編)
本日発表されたWILLCOM NSの実機をお借りすることができましたので、写真と動画でご案内!このモ
-
-
■応援企画5%OFF■京都サンガF.C.がカターレ富山に3-2で勝利!
苦手カターレ富山と鹿児島のホームゲームで対戦。 ネットで結果のみ確認しました。 前半は0-0
-
-
HT-03A用ケース、さらに予約受付!
いやー、さっきまでMacお宝鑑定団のDanboさんとNobiさんこと林伸行さんと一緒にご飯食べてまし
-
-
D4用外部バッテリ その2
VW社の方に来て頂いて、引き続きお話させて頂きました。Ver.Lが出ちゃって標準バッテリをメインに使
-
-
iPhone落下のお知らせ(泣)
今朝、出勤途中にヘッドフォンを抜こうとした途端に手が滑ってiPhoneが落下。ガーン。いつか落とすだ
-
-
MODERN WARFARE 2届きました!
来月の発売まで待てない…それがCoD魂!CoD4が発売された二年前の年末、僕の正月休暇は全てCoD4
-
-
【iPhone】本日のアプリ:Komachi Mini
皆さんのiPhone、一番起動してるアプリは何ですか?僕の場合は動画系のアプリが多かったのですが、最
-
-
URBANO L01 KYY21 におすすめの大人のレザーケースです
URBANO L01 KYY21専用のレザーケースがPDAIR WORKSHOPから発売中です。