ダイヤテックの新製品、PowerBank slim 3.0を試す!
本日プレス発表がありましたPowerBank slim 3.0、発売前に本体だけお借りすることができましたので試してみました。
ちなみにスペックは容量が4,400mAh/3.7V、出力が5V/1.2A。ライバルはエネループになりそうです。PowerBank slim 3.0の一番のウリは現在世に出てる殆どのスマートフォンに「通常の」ケーブルを使用して充電できる点。XPERIAやiPhoneも、本体付属のケーブルを挿すだけで充電が可能になります。
XPERIAとダイレクトプラグイン。
iPhone 4とラブトレイン。あーフリッパーズギター好きだったなー
サンヨー製KBC-L2Aとの比べますと、容量は5,000mAh/3.7VとKBC-L2Aの方が大容量でコンパクトです。僕もずっとKBC-L2A使ってましたが一番の不満点は残りのバッテリ容量がよくわからない点。その辺り、PowerBank slim 3.0は見やすいインジケータ表示があるのが親切。
上から見たところ。インジケータが見えますね。
横。PowerBank slim 3.0はここにスライド式のスイッチがあります。
充電。KBC-L2AはEIAJ#2でもminiBでも充電できますが、PowerBank slim 3.0はEIAJ#2オンリー。
今回はサンプル提供が間に合いませんでしたが、USBの口が二つ付いてる上に殆どのスマートフォンで充電できる仕組みになったUSB/ACアダプタが付属するそうです。
弊社でも取り扱いを予定しておりますので、お楽しみに!
関連記事
-
-
Nexus 7(2013)が届きましたーッ!
その前に「劇場版「アイドルマスター」特典CD付き 豪華仕様 劇場鑑賞券セット THE IDOLM@S
-
-
Smart Q5用液晶保護シートできました!
こういう四角形じゃないのは工場長魂に火がつくようで、恐ろしいくらいにピッチピチに出来てます。 「な
-
-
Eee PCシリーズの起動時間
ヨーロッパでは新しいバージョンの901が出てるらしいですね。バッテリはさらに容量アップ、そして高速S
-
-
Galaxy S II(SC-02C)用スタンドケース「プロクティブカバー」を試す!(その2)
Galaxy S II(SC-02C)用スタンドケース「プロクティブカバー」を試す!(その1)からの
-
-
hp mini 1000用保護シートを貼ってみます。
さすがに表示域だけじゃなくて全体を覆うだけにでかいです。 ちょっとわかりにくいですがE
-
-
OverLay Secret for X02T/T-01Aの予約を開始しました!
僕は結構背が高いんで、満員電車何かだと前に立ってる人の頭越しに携帯の画面が見えちゃったりするんですよ
-
-
紙への筆記とSメモへの筆記を比較して[Galaxy_Report]
今となっては名残もありませんが、小中時代は書道毛筆段持ちのS中です。 下記が紙に手書きしたメモ
-
-
本日の再入荷品(9/12) グッディーボックス
TIMBUK2 愛好家のS中です。 コミュートを2個、クラシックメッセンジャーを1個所持し
-
-
X-PAL AMOS入荷しました(年表付き)
改修版ケーブルも入荷しましたので、本日既にご購入の皆さんには送らせて頂きます。お手数ですが同封してあ
コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部, みかろん. みかろん said: こう言う汎用バッテリー、欲しいかも RT @visavis_miyavix: ダイヤテックの新製品、PowerBank slim 3.0を […]