歩記帖 自分だけの地図
投稿者:しんぺい
公開日:
: 最終更新日:2013/05/30
商品情報・レビュー
今日から4月がスタートですね。
京都もようやく暖かくなってきましたので、少しほっとしてます。
今日はそんな春めいた気分にぴったりの商品を紹介します。
第一紙行から発売されている「歩記帖」です。
自分のお気に入りのスポットを書き込める白地図タイプのアナログ手帖。
使い方は自分次第ですので飲食店マップを作ったり、行ってみたい場所をチェックしたりと
まさに自分だけの地図です。
この春に京都に新しく住まわれる方や、
京都在住の人にはもちろん使って欲しいのですが、
お土産にするのもいいかなと思います。
手のひらサイズで持ち歩きに便利。手帖のポケットなどに入れてください。
仕様はなんと蛇腹11回折りというレトロ仕様です。
地図の種類は3種。左から「京都 中心エリア」、「京都 北山エリア」、
そして新たに先日発売された「東京エリア」もあります。
【収録エリア】
■京都 中心エリア
<南北:丸太町~綾小路、東西:白川~西大路>
四条河原町、祇園、東山、烏丸、丸太町、二条etc
■京都 北山エリア
<南北:北山~今出川、東西:白川~西大路>
出町柳、今出川、北野白梅町、一乗寺、北山、北大路etc
■東京 銀座・日本橋エリア
新橋、銀座、東京、日本橋、築地、八丁堀、人形町etc
表紙デザインがかわいいです。
世界に一つだけの地図が出来上がります。
アレンジ自在のメモスペースもあります。
お気に入りの店を要チェック。
営業時間なども書いておくと便利ですね。
こちらは東京エリアです。
地図記号もあるので便利です。
お値段も非常に安いので、ちょっとほっこりしたい気分の人やあえてアナログなレトロな
気分を味わいたい人にはおススメです。
歩記帖(あるきちょう) 価格: ¥525
https://www.visavis.jp/shop/product/4992918011017/
関連記事
-
-
【再入荷情報】OverLay Brilliant for Nexus 7 & OverLay Magic for Nexus 7
本日は再入荷情報♪ OverLay Brilliant for Nexus 7 (2012)
-
-
LaVie Light、届きました。
PowerオフUSB充電機能とかアンチグレアな液晶とか、とても打ちやすいキーボードとか色々憎いところ
-
-
Aspire one D150が届きましたー
本日発売された10インチ版Aspire oneが届きました。Asusの(怒濤の)新機種攻勢を1モデル
-
-
Pocket Wifi用クレードル、修正完了。
何故か…。何故かセカンドバッテリを入れるところ、裏表逆さまに作ってました。純正バッテリを充電するだけ
-
-
世界中のテレビをiPhoneで
いよいよiPhoneにもTVUPlayerが登場! TVU networksでは世界中の様々な放送を
-
-
クリアケース for T-01A 本日出荷!
CM見ました?中田英寿さんかっこええですわ!! ヒデといえばキラーパスで有名!ワールドカップで
-
-
HYBRID W-ZERO3充電テストその2
用意したもの。 ・同じ結線で出力がそれぞれ5V/700mA、5V/1A、5V/2Aのカーチャージャ
-
-
ウォークマンX1000シリーズ用保護シートできました!
実は少し前に予約を開始してたのですが、アキバななちゃんやKillzone 2のことばかり書いてたら肝
-
-
Nexus Sが届きました!
つい間違ってGalaxy Sって打っちゃうNexus S、本日到着しました。Nexus Oneが来た
-
-
SH-04A用保護シートできました。
今回はアンチグレアタイプの「Overlay Plus」を先行発売します。SH-04Aは静電式ですし、