torne + PS3 + PSP Goで遊ぶ
投稿者:店長M谷
公開日:
:
ゲーム系
久々にXPERIA以外のネタになります。発売日にtorne買ったんです。うちの家は二階建てで、一階の居間にあるテレビにはDVDレコーダーが接続されてるんですが、二階のマイルームにはゲーム専用と化した亀山モデル液晶テレビにPS3。
テレビ観る時間があればゲームやってるので、レコーダーとかほしいと思ったことなかったんですが、PS3でぐりぐり動く番組録画のデモを見てると手を出さずにはいられない…。
週アスさんのデモムービー。
今のテレビやレコーダーって目が回るほどボタンついてるのに、操作性や速度はキツい。正直よくわからん。その点torneは非常によく考えられておりまして、ゲームコントローラー一つでぐりぐり動かして決定ボタンを押せばいいだけ。
このUIが本当によく出来てまして、別に観たいわけじゃないのに、torneを使いたいためにどうでもいい番組を山ほど録画しております。
あ。うちのPS3は初代(60GB)なので、内蔵HDDを入れ替えるか外付けを買うか悩んだのですが、配線全部外してPS3を開腹するのがめんどくさいとの結論に達し、外付けを買って参りました。初代PS3は4つもUSBポートがついてるんですが、torne、外付けHDD、PS3コントローラー充電用、PSP Go接続用で完全に埋まることに。トホホ。
暗くてわかりませんが、上に緑色に光ってるのがtorne。左のがHDD。
PSP Goに書き出せば、録画した番組をどこでも観ることができます。PSP Goは液晶が小さいこともあって、映像が締まって見えてとても美しいです。ただ…。PSP Goに書き出す際に変換を行ってるようで、大体録画した番組の半分の時間かかります。30分のアニメなら15分程度ですみますが、2時間くらいの番組だと1時間かかるんです。
その間、PS3は一切他の作業ができません。待ちながらゲームするのも不可。
この前Twitterでちらっと話してたんですが、torne + PS3 + HDMI端子のある液晶ディスプレイ(notテレビ)があれば、地デジが見れて録画も出来てBDも再生できる上にPS3のゲームができる環境が7万円くらいで構築できるんですよ(液晶ディスプレイ24インチが1.9万として)。これは素晴らしいんですが、先のPSP Go書き出しの間、暇つぶしにテレビを観ることができないのが最大の欠点かもしれません。あとBSも観れないか。
というわけで、見かけたら絶対に買ってほしいtorneを文章だけで褒め称えてみました。
最後にPSP Go、今まで冷たくしてごめんな。君は最高のメディアプレイヤーや!
関連記事
-
-
Call of Duty:World at War:Zombiesで遊ぶ
僕が北米まで買いに行ったCoD:World at Warですが、遂に日本では発売されませんでした。日
-
-
PSP Goがやってきました!(画像編)
賛否両論が渦巻くPSP Goですが、ガジェッターにとって評価は二の次三の次。まずは入手することが最優
-
-
PSP-3000/2000、DSi用保護シート予約開始です。
昨日の今日になっちゃいましたが、PSP-3000/2000用保護シートの予約を開始します。 あれか
-
-
iPhone/Nintendo DSi用マホガニー製ケース、取扱開始!
前回ご紹介したバンブーブレードケースは第一次入荷が大好評のうちに売り切れまして、現在は次回入荷を待っ
-
-
課金騎兵がまた一人誕生する
「やめなさいM谷君!人に戻れなくなるわ!」 リツコさん…もう…遅いです… 皆さん、おはよ
-
-
PSP goを愛する会、会報その2
皆さん、PSP go活用してますか?僕はブラックに飽きたので、ホワイトモデルを買い足そうかと思うくら
-
-
Metal Gear Solid Rising、Raiden is back!
やっぱり雷電でしたねー。 Trailerも期待したんですが、さすがにこれでは全然わからんですね。ア
-
-
【人狼】KILLZONE 2のルーツを探る【ヘルガスト】
さんざん既出なんですが、昨日ふと会社じゃなくて家の「よつばこ」をひっくり返してみると懐かしいDVDを
- PREV
- 京都サンガF.C.がジュビロ磐田に3-2で勝利!
- NEXT
- 【分離】F-04B、きました。【合体】
コメント
Goの記事で思い出したのですが、純正クレードルのACアダプタとMulti端子がついたPSPgo用グリップって作れないですかね……。それにコンバーターケーブルアダプターのUSB端子がついているとなおよしなのですけど。
需要が少ないから無理ですかね。