PS VITAの保護シート試作品第一弾!
試作第一弾ができました。いつも通りうちは後発なので、どれだけの面積を一枚で覆えるかにチャレンジ。
透明でわかんないんで言葉で言うと、左右共に切れてるのはスピーカー部分。ボタンの縁寄りの部分。この辺りは渡せても張り付かない気がするのでカット。
なんかトゲトゲになったので貼れるかどうか心配だったのですが、思ったより簡単で一発でした。
貼り付けた後の全体像。
右アナログスティック周り。
左アナログスティック周り。
右ボタン(カメラ)周り。
左ボタン周り。
あ、シート自体はこんな感じ。後光さしてるね!
ボタン周りの縁が浮いてますが、形を見るためにとりあえず抜いたのでこんなになってます。製品版ではこの辺りもきちんとするつもり。
貼るのもそんなに大変じゃないし、貼るのが面倒な人は他にたくさん貼りやすそうなの売ってるのでそちらを選んで頂くとして、キワキワしか愛せない人々のためにリリースする予定です。まだ最終これでいくかどうかはわからないですが、方向としてはこんな感じです。
もうしばらくお待ちを!
関連記事
-
-
艦これが大ブームらしいので、イベントに参加してみた。
白々しいですね。我ながらクドいですわ。前回は典型的なソーシャルゲームとして「神撃のバハムート」「美少
-
-
OMNIA SGH-i900に新色ホワイト追加!
今日は新製品の入荷が続いて燃え尽きました…… 例の超レアデバイスは明日発売開始します。本日は取
-
-
iPhone 3Gでネットワーク対戦!【Galcon】
PS3でレジスタンス、WARHAWKとネットワーク対戦三昧の日々を過ごしていたのも今は昔。最近はPS
-
-
新MacBook Pro 15インチのハイレゾ液晶を試す
誕生日に届いて「頑張れ!自分!」「素敵だよ…自分…」的な気分に浸りたかったのですが、予定通り本日4月
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(画像編)
本日発表されたWILLCOM NSの実機をお借りすることができましたので、写真と動画でご案内!このモ
-
-
D4用大容量バッテリ近況
長らくお待たせしました。昨日VWさんが(ほぼ)最終サンプルになったバッテリを持ってきてくれました。
-
-
夏休み特集! しんぺーちゃんのありの生活観察日記!その2
不思議な不思議なアリの生活。その驚きに満ちた生態にワクワクしてみませんか?ってことでミヤビックスを影








