早く戻ってこい、Palm Preよ…
次は西から東に太平洋を横断中。
友人は「sign inして、フライトモードにしてそのまま送った!バッテリーもパンパンだぜ。男は度胸、何でもためしてみるのさ」と言ってました。手元に届くまでバッテリの残量は大丈夫でしょうか。一回Signしたらバッテリ抜き差ししても大丈夫だったと言ってましたが、それってSprintのネットワークに自動で接続してるんじゃねーの…言えない。親切な彼にそんなことは。
週末Twitterでミニーさんが起動時のActivate、sign inをskipする方法を公開なさってたことを知りました。手元にあったらすぐにでもやりたかったのですが、あいにく太平洋上空でしたので、取り急ぎひらぱーさんにメールでお知らせしておきました。
Webで見るとこんな感じ。理想としては今後日本では全ての通信をWifiで行う。(Wifi環境では)通話以外全部できる!を目指します。
(ホントはちょっと遊んでミニーさんの方法でいじっちゃう予定です)
関連記事
-
-
iTunes 8.2.1とPalm pre(泣)
事情がありましてPalm preを貸し出ししてるのですが、貸し出し先で実験をしてもらいました。 ポ
-
-
T-01AとAMOS/VICTOR/SEVAを組み合わせてみる。
ケースからスタンドからたくさん同梱されているサードパーティ泣かせのT-01A、セールスも好調のようで
-
-
HTC Desire 626 専用の保護シートあるんです!(OverLay)
国内でも発売が決まったHTC Desire 626。 当店にはすでに保護シートがあります。
-
-
Nexus Oneを少し使ってみました。
今日はものすごい冷え込みだったので、金属を多用しているNexus Oneはキンキンに冷えてました。子
-
-
ソフトバンク 930SC OMNIA用保護シート発売開始しました。
本日発売の930SC、プロモーションにも気合いが入りまくってますね。 誰も彼もが比較するでしょうか
-
-
【FireFox】今晩のゲリラアイテム!【Eastwood】
舞台を夜に移したゲリラセールも今日で三日目。本日はTouch Pro筐体(E30HTのぞく)専用スタ
-
-
S31HWと日本通信のIDEOSで遊ぶ(液晶保護シートも出たよ)
イイ時代になったのかどうか、もう自信がなくなってきましたが僕の机はスゴイ数のスマートフォンが積ん読状
-
-
Galaxy Sが届きました!
年内にはドコモからもリリースされるらしいので、TwitterのTLに現れる「すごくいい!」って言葉も
-
-
Galaxy S6、Galaxy S6 edgeにもPDAIRのレザーケースがおすすめ!手帳型も!
Galaxy S6、Galaxy S6 edge用のPDAIR レザーケース発売中です。 PDAI
-
-
BlackBerry Bold用ケース、さらに追加です。
まだまだ増やすつもりなのでエロえらいことになりそうですが、本日追加したのはOtterBoxのゴツい「